1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

住民税をクレジットカードで納付できる?メリットや注意点、納付までの流れも解説

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年3月31日 10時0分

住民税をクレジットカードで納付できる?メリットや注意点、納付までの流れも解説

住民税をクレジットカードで納付できる?メリットや注意点、納付までの流れも解説

ここでは、住民税をクレジットカードで納付するメリット、注意点や納付の流れについても紹介します。メリットや注意点を理解したうえで、納付をする際の参考にしてください。

住民税をクレジットカードで納付できるかは自治体によって異なる

住民税は、行政サービスなどの維持・拡充のために、その地域に住む個人に課す税金のことで、普通徴収と特別徴収の2種類の徴収方法があります。

 

普通徴収とは、事業主やフリーランスをはじめとする確定申告の義務のある方が自ら税金を申告し、自治体から発行される納税通知書によって、ご自身で税金を納める方法です。特別徴収とは、勤務先が、被雇用者の代わりに毎月給与から天引きして納める方法です。

 

普通徴収での納付は、現金だけでなくクレジットカードでの納付にも対応しています。ただし、自治体によっては対応していないこともあるため、必ずご自身の自治体の公式サイトを確認しましょう。

住民税をクレジットカードで納付するまでの流れ

埼玉県さいたま市を例に、住民税をクレジットカードで納付するまでの流れを紹介します。

 

  1. 公式サイトから「F-REGI公金支払い」へのアクセス
  2. さいたま市を検索して、費目を選ぶ
  3. 注意事項を確認して同意する
  4. 納付する税目を選択し、必要な情報を入力する
  5. 内容を確認し、間違いがなければ納付完了

 

まずは、さいたま市の公式サイトから「F-REGI公金支払い」にアクセスし、同サイト内でさいたま市を検索します。そして、費目を選ぶ画面で「各種税料金」を選択し納付ページに進みます。

 

次に、注意事項について確認したうえで、「上記内容を全て確認しました。」にチェックを入れ、「同意して次へ進む」ボタンを押しましょう。

 

納付する税目を選択し、納付番号・確認番号を入力して納付情報照会を行い、メールアドレスとクレジットカード情報などの個人情報を入力します。

 

最後に「納付内容確認」ボタンを押し、内容を再確認したうえで「納付手続実行」を押します。確認画面は、印刷またはスクリーンショットで、記録として残しておきましょう。

住民税をクレジットカードで納付するメリット

住民税をクレジットカードで納付するメリットは以下の4つが挙げられます。それぞれを詳しく解説します。

時間や場所を問わず住民税の納付が可能

クレジットカードで住民税を納める場合は、24時間いつでも専用サイトから納付が可能です。

 

住んでいる地域によっては、コンビニや金融機関が近くに存在しないこともあります。しかし、クレジットカードでの納付なら、インターネット環境が整っており、スマートフォンやパソコンなどがあればいつでもどこでも納付できます。

 

ただし、納付サイトがメンテナンスを実施している時間帯は、納付できないので注意が必要です。メンテナンスについては、各自治体の公式サイトをよく確認しましょう。

支払いに時間的な余裕ができる

住民税を現金で納めるには、その場で代金を用意する必要がありますが、クレジットカードで納めるときは、締め日を迎えてから翌月の支払いになるので、余裕を持って代金を用意できます。

 

例えば、楽天カードの場合は、月末がカード利用の締め日、翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)が支払い日になっているので、約1カ月の余裕ができます。

クレジットカードでは支払い方法も変更できる

クレジットカードで支払うと住民税の支払いを1回払いから分割払い・リボ払いに変更することが可能です。各クレジットカードの専用サイトから、支払い方法の変更申し込みができます。

 

ただし、分割払い・リボ払いに設定した場合は手数料がかかる場合があるので注意が必要です。

 

楽天カードの場合、あとからリボ払いに変更することも可能です。ショッピングリボ払い返済シミュレーション機能も用意しているため、計画的な支払いが可能になります(※)。

 

(※)すべての支払いがあとリボに変更できるわけではありません。一部対象外があります。

住民税をクレジットカードで納付するときの注意点

一方で、住民税をクレジットカードで納付するときの注意点は以下の4点です。

金融機関やコンビニはクレジットカード納付に対応していない

金融機関やコンビニでは、クレジットカードでの納付には対応していません。

 

クレジットカードで住民税を収めるときは、各自治体の専用サイトを利用する必要があります。

金融機関やコンビニとは異なりシステム利用料がかかる

クレジットカードによる納付と金融機関やコンビニでの納付の違いには、システム利用料の有無が挙げられます。現金で納める場合はシステム利用料がかかりませんが、クレジットカードで住民税を収める場合はシステム利用料がかかります。

 

システム利用料は、住民税の納付金額によって異なります。埼玉県さいたま市での住民税納付によるシステム利用料は以下のとおりです。

さいたま市「市税のクレジットカード納付について」

 

クレジットカードの納付で発生したシステム利用料は返還されないため、注意が必要です。

納税証明書の発行には時間がかかる

クレジットカードで住民税を納めた場合、納税証明書の発行に数週間の時間がかかります。

 

納付後すぐに納税証明書を請求したいときは、カード納付ではなく、金融機関やコンビニなどで納付しましょう。

楽天カードは住民税の支払いも可能

楽天カードでは、住民税を含むほかの税金も納付でき、500円につき1ポイントが還元されます(※1)。また、税金の納付だけでなく、店舗でのお買い物やオンラインショッピングなど、幅広い決済場面に対応しています。

 

ポイントプログラムも充実しており、SPU(スーパーポイントアッププログラム)により、楽天市場で楽天カードを利用する場合は進呈されるポイントが通常の3倍になります。ポイントの内訳は以下のとおりです。

 

  • 楽天カード通常分1倍(※2)
  • 楽天市場ご利用分1倍(※3)
  • 楽天カード特典分1倍(※4)

また、ほかの楽天グループのサービスを利用することで、さらに特典を受けられる場合があります。

 

支払い方法は、1回払いだけでなく分割払い・リボ払いも可能です。2回までの分割であれば手数料が無料になる分割払いと、毎月の支払い額を税金含めて調整できるリボ払いなど、家計の状況にあわせた支払いが可能になります。

 

お買い物だけでなく、税金の納付ができる楽天カードを、ぜひご検討ください。

【年会費永年無料】楽天カードに申し込む


(※1)通常時の還元率は100円(税込み)につき1%分となります。
(※2) 楽天市場でのカードご利用額100円につき1ポイント(通常ポイント)となります。
(※3) 商品ごとの税抜き購入金額(クーポン利用後)100円につき1ポイント(通常ポイント)となります。
(※4) 楽天市場でのカードご利用額(消費税・送料・ラッピング料除く)100円につき1ポイント(期間限定ポイント)となります。
※「楽天市場ご利用分」「楽天カード特典分」は、楽天市場で開催中のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の特典となります。特典(期間限定ポイント含む)進呈には上限や条件があります。ポイント未利用時の倍率です。
詳細はこちら

住民税の納付にはクレジットカードを利用しよう

「普通徴収」の住民税はクレジットカードで納付可能な場合があります。システム利用料がかかる点には注意する必要がありますが、場所や時間を問わずに納付できたり、支払い方法を選べたりするため、現金より使い勝手が良いところもあります。

 

楽天カードは住民税を含めた各種税金の納付や、日々のお買い物など幅広い決済が可能で、支払いに対してポイントが還元されます。

 

住民税をクレジットカードで納付しようと考えている方は、楽天カードでの納付をご検討ください。

 

※この記事は2023年2月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください