クールビズとは?実施期間や注意点、服装選びのポイントなどを簡単に解説
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年4月12日 10時0分
「クールビズのことを教えて」と聞かれても、「どのような服装なのか」「いつからいつまでか」「注意する点は何か」など、クールビズのことを明確に説明できない方も多いのではないでしょうか。 しかし、今ではクールビズを社会人の常識として捉えている人も多くいます。そこでここでは、クールビズについて、実施期間や注意点、服装選びのポイントなどをまとめて解説します。
クールビズとは
クールビズ(COOLBIZ)とは、夏場を快適に過ごす軽装、またはそういった服装でのワークスタイルのことです。夏場における空調設備の節電などを目的とする軽装化キャンペーンもクールビズと呼びます。「cool(涼しい・かっこいい)」と「business(ビジネス)」をかけ合わせた造語です。
クールビズは、2005年に地球温暖化の対策として環境省が呼びかける形でスタートしました。2011年には、東日本大震災による電力不足を背景に、カジュアルな服装も取り入れる「スーパークールビズ」も呼びかけられています。
スーパークールビズはあまり聞くことはなくなりましたが、多くの企業が夏場に採用するクールビズは、すでに社会人の常識となっています。
クールビズの目的
当初は地球温暖化対策を目的として推奨されたクールビズですが、環境省は現在、クールビズ採用を呼びかける理由を4つの観点から説明しています。それは以下のようなものです。
- 働きやすい環境を整えること
- 省エネ・省CO2を進めること
- 健康への悪影響を防ぐこと
- 節約を促すこと
このように地球温暖化対策以外にも、多様な価値観やライフ・ワークスタイルにあわせた目的が掲げられています。ここで「なぜクールビズがすすめられているのか」を確認しておきましょう。
(1)働きやすい環境を整えること
クールビズが進めば、多様化された働き方にあった働きやすい環境を整えやすくなります。コロナ禍を経て、時間や場所にしばられないリモートワークなどの「新たな働き方」が定着しました。この新たな働き方の登場によって、働き方への価値観がより多様化しています。
同じ場所で働かないリモートワークの導入により、働く場所や気候、状況などは一人ひとり異なることもあり得るようになりました。クールビズでは、それぞれに応じた働きやすいベストな環境を整えることを推奨しています。
(2)省エネ・省CO2を進めること
地球温暖化の防止には再生可能エネルギーを活用するだけでなく、省エネや省CO2を進める取り組みが必要です。クールビズでは、空調設備の使用に必要なエネルギーを節約し、地球温暖化の進行をおさえようとしています。クールビズが進めば、地球温暖化の原因となっているCO2の削減も可能でしょう。
このようにクールビズは、脱炭素型社会を実現するためのきっかけとしても推奨されています。
(3)健康への悪影響を防ぐこと
地球温暖化の影響などもあって年々暑さが増しており、この暑さは健康への悪影響を及ぼしかねません。暑い中の活動によって、熱中症になる危険性があります。また、外の気温と室温が大きく異なっている状況で何度も出入りを行えば、身体へ負担をかけることにもなるでしょう。
クールビズは、冷やしすぎない室温管理を推奨しており、このような健康への悪影響を未然に防ぎ、健康を維持する目的も持っています。地球温暖化による今の環境にも対応した取り組みといえるでしょう。
(4)節約を促すこと
クールビズが進めば、冷房効率が高まり、空調設備にかかる光熱費を抑えることが可能です。空調の設定温度やフィルター掃除の回数、使用するタイミングなどの使い方を変えるだけで、冷房効率は大きく変わるでしょう。クールビズでは、この冷房効率を高めるための取り組みを推進しており、実践すれば光熱費の節約に大きく貢献するかもしれません。
また、クールビズが普及すれば、夏用スーツを用意する必要も減る可能性があります。とくに営業職や来客対応などで普段スーツを着用している人は、クールビズで軽装が促されることにより大きな節約になるでしょう。
クールビズの実施期間
現在、クールビズの実施期間は明確に決まっていません。これまでは、環境省が実施期間を設定し呼びかけていましたが、2021年に廃止しました。ここからは、クールビズの実施期間について、廃止の理由を交えて解説します。
環境省からの全国一律の実施期間設定が2021年から廃止に
クールビズは、2020年まで環境省の呼びかけによって実施期間が決められていました。2020年であれば、5月1日から9月30日まで、クールビズが実施されています。この期間は環境省が当時の気候や状況などを加味して公表していました。
そして、環境省は2020年3月に、2021年から全国一律の実施期間の設定および実施期間の呼びかけを廃止する方針を公表しました。地域によって気候が違うため、全国一律の期間指定を廃止したとのことです。
今は一人ひとりの判断で実施を
今は、一人ひとりの判断によって服装を選択するよう環境省は呼びかけています。もっとも、地方自治体単位では期間を決めたクールビズが呼びかけられています。例えば、2022年の東京都の場合は、5月から9月まででした。
このように一人ひとりの判断に委ねられてはいますが、地方自治体によるクールビズ実施期間の目安はあるため、クールビズを検討する際の参考にすると良いでしょう。
服装を選ぶ際のポイント
ここからは、クールビズの服装を選ぶうえで意識しておきたいポイントを解説します。ここで解説するポイントは以下の5点です。
- 基本スタイルを把握する
- マナーを押さえる
- TPOを意識する
- ビジネスの場であることをわきまえる
- 快適に過ごせる服装を選ぶ
(1)基本スタイルを把握する
環境省は、クールビズの基本スタイルを公表しています。以下の表を参考に時期にあった服装を選びましょう。なお、2011年にスタートしたスーパークールビズの基本スタイルとは異なりますので、注意してください。
クールビズ・スーパークールビズの基本スタイル
※◯:可、(○)…可だが徹底されていない、△:TPOに応じて可、×:不可
(2)マナーを押さえる
クールビズであっても、社会人としてのマナーを押さえて服装を選ぶ必要があります。ある程度のカジュアルさは認められていますが、カジュアル過ぎる服装はマナー違反となる可能性があります。デザインや色合いも爽やかなものにしましょう。また、露出が多い服装は控え、クールビズ用のシャツなどを選びましょう。あくまでもビジネスシーンの服装であるため、ノースリーブやシースルーなどの服装は適切ではありません。また、色合いやデザインが派手なものは避け、清潔感のある服装がおすすめです。
(3)TPOを意識する
会社のルールや場所、状況によっても選ぶべき服装は異なります。いわゆる「TPO」を意識した、節度ある服装を選びましょう。とくに会社のルールや状況によっては、環境省が推奨する基本スタイルでも適切ではない可能性があります。環境省が推奨しているからといって、ルールに反したり相手に不快な思いをさせたりしないようにしましょう。
(4)ビジネスの場であることをわきまえる
クールビズは、あくまでも職場環境や働き方を整えるための取り組みです。自由な服装で仕事をしていいわけではありません。とくにリモートワークをしていると、服装への意識が薄くなりがちです。しかし、あくまでもビジネスの場であることをわきまえた服装を選びましょう。
(5)快適に過ごせる服装を選ぶ
クールビズ用に作られたシャツやパンツは、夏でも涼しく、動きやすいように設計されています。選ぶ際には、どのような生地が使われているかに注目し、服装を選びましょう。クールビズであれば、通気性・伸縮性に優れた生地がおすすめです。また、色合いは光の吸収が少ない白を基調としたコーディネートにすると良いかもしれません。
クールビズ期間中の注意点
クールビズ期間中の服装を選ぶ際には、注意しなければならない点もあります。最後に、服装を選ぶ際の注意点を3点解説します。
- 営業時・来客時の服装は相手への配慮を
- 「クールビズ=楽な服装」ではない
- 時期・気候・状況にあった服装を選ぶ
これらの注意点を守らなければ、上司や先輩、取引先に失礼だと思われかねません。守るべき注意点を押さえ、自分にあったクールビズの服装を選びましょう。
(1)営業時・来客時の服装は相手への配慮を
クールビズの服装を選ぶにあたって、営業職や来客対応が多い仕事に就く方は注意が必要です。基本的にクールビズは、社内で完結する仕事を想定した取り組みとなります。そのため、取引先の相手がクールビズを実施しているかによっても、服装の選択が異なります。
もちろん、相手が了承していれば、クールビズの服装でも問題ありません。しかし、相手が了承していない、あるいはわからないような場合は、ネクタイやジャケットを着用するようにしましょう。
(2)「クールビズ=楽な服装」ではない
クールビズでは快適な服装を推奨されていますが、「楽な服装」を推奨しているわけではありません。そのため、例えばTシャツや半ズボンなど、ビジネスに適切ではない服装は避けましょう。今では、クールビズ用のアイテムはさまざまなショップで購入できます。どのアイテムも清潔感があり、きちんとしたつくりになっているため、クールビズ用のアイテムで揃えるようにしましょう。
(3)時期・気候・状況にあった服装を選ぶ
時期や気候・状況によって選ぶべき服装は異なります。例えば、北海道と沖縄では、気候や環境が大きく異なり、沖縄で適している服装が北海道でも適しているとは限りません。着用する時期や地域ごとの気候、状況なども踏まえた服装を選びましょう。
暑い夏に備えて職場環境を整えよう
夏の暑さが増していても、クールビズを活用すれば職場環境を快適に整えることができるかもしれません。取り組みを進めれば、地球環境の改善に貢献でき、また職場環境の快適化や光熱費の節約などのメリットも受けられます。これを機に、クールビズの服装に替えてみてはいかがでしょうか。
クールビズの服装を揃えるためには楽天カードの活用がおすすめです。楽天市場のショッピングに活用すれば、より多くの楽天ポイントを貯められます。クールビズに興味・関心があれば、ぜひこの夏に備えて楽天市場で楽天カードを利用してクールビズアイテムを揃えましょう。
※この記事は2023年3月時点の情報をもとに作成しております。
この記事に関連するニュース
-
さぬき市 職員の通年軽装勤務を実施へ 2025年1月1日から 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2024年12月20日 15時41分
-
大阪・吉村知事の「ノースーツ宣言」で大注目 自治体の「服装自由化」とNGファッション
産経ニュース / 2024年12月19日 8時0分
-
スキー場利用者数が1/4に 温暖化でスノーレジャーはどうなる?
ウェザーニュース / 2024年12月19日 5時0分
-
【緊急!】温室効果ガス削減目標が決まる!?政府審議会を専門家を招きパブリックビューイング配信
PR TIMES / 2024年12月18日 18時15分
-
メタン等の温室効果ガス削減が温暖化遅らせた可能性 日本の研究で明らかに
ウェザーニュース / 2024年12月1日 11時30分
ランキング
-
1「1000億円投資」ジャパネットが握る長崎の"命運" 異例の「民設民営」スタジアムに見る"究極の地元愛"
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 12時5分
-
2いつから言われているの!? たまに聞く「単車」という言葉の意味とは?
バイクのニュース / 2024年12月24日 10時10分
-
3「クリスマスにはシャケを食え」農水省がXで呼びかけ、トレンド入り きっかけは特撮
産経ニュース / 2024年12月24日 14時44分
-
42024年の「ドラマ視聴率トップ10」驚きの結果 流行語「ふてほど」は?1年のドラマ総まとめ
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時40分
-
5日大の裏面史から描く「悪党」たちの出世物語 ラスボスたちが集った「ちゃんこ屋ノワール」
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください