1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ゴールドカードがかっこいいといわれる理由は?選ぶポイントやおすすめのカードを紹介

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年6月26日 10時0分

ゴールドカードがかっこいいといわれる理由は?選ぶポイントやおすすめのカードを紹介

ゴールドカードがかっこいいといわれる理由は?選ぶポイントやおすすめのカードを紹介

ここでは、ゴールドカードとはどのようなクレジットカードか、ゴールドカードがかっこいいといわれる理由、ゴールドカードを選ぶポイントについて説明します。ご自身にあったかっこいいゴールドカード選びの参考にしてください。

ゴールドカードとは?

クレジットカードにはランクがあります。ゴールドカードは基本的に一般カードのひとつ上の位置付けとされるカードのことで、カード名のとおり、券面も金色のものが多いです。

 

なおカード会社にもよりますが、ゴールドカードよりもさらに上のランクのカードとして、プラチナカードやブラックカードが設けられている場合もあります。

ゴールドカードがかっこいいといわれる理由

ゴールドカードがかっこいいといわれる理由としては、主に以下が挙げられます。

 

  • 金色の券面がスタイリッシュだから
  • 安定した収入があることの証明になるから
  • 付帯サービスが優れているから

それぞれの理由について、詳しく説明します。

金色の券面がスタイリッシュだから

ゴールドカードは、名前のとおり券面が金色のものが多いですが、券面が金色に輝くさまは非常にスタイリッシュです。

 

クレジットカードを使って後輩や会社の部下にご馳走するような機会が多い場合には、ゴールドカードは魅力的に映るかもしれません。

安定した収入があることの証明になるから

一般カードは年会費無料で利用できるものもありますが、ゴールドカードの年会費は高めに設定されていることがあります。つまりゴールドカードを保有しているということは、「余裕を持って年会費を支払うことができる」ことの証明にもなります。

 

一般カードと比べるとゴールドカードは利用可能枠が高めに設定されていることもあり、その点も安定した収入を示すことにつながります。

付帯サービスが優れているから

ゴールドカードには、空港のラウンジサービスやホテルのグレードアップサービス、レストランでの優待サービスといった、一般カードにはないようなサービスが付帯していることがあります。

 

一般カードと比べてワンランク上のサービスを付帯しているクレジットカードであることも、かっこいいと思われる理由のひとつとして考えられます。

かっこいいゴールドカードを選ぶポイント

かっこいいゴールドカードを選ぶときのポイントとしては、主に次の2点が挙げられます。

 

  • 券面のデザインで選ぶ
  • 付帯サービス内容で選ぶ

それぞれの選び方について、以下で詳しく説明します。

券面のデザインで選ぶ

ゴールドカードのかっこよさには、「見た目のかっこよさ」という要素も少なからず含まれています。そのため、券面がオシャレでスタイリッシュなデザインのものを選ぶという観点も重要かもしれません。

 

人前で自信を持って出せるゴールドカードを保有したいと考えている方は、デザインにこだわって選ぶのがおすすめです。

付帯サービスの内容で選ぶ

一般カードにはないサービスが付帯しているのも、ゴールドカードのかっこよさの要素のひとつです。

 

先ほども少し触れましたが、空港ラウンジの利用など、一般カードと比べてワンランク上のサービスが付帯しているものを選びましょう。

 

ただし、利用する機会が少ないサービスではあまり意味がないため、ご自身のライフスタイルを踏まえながら利用しやすいサービスが付いているゴールドカードを選ぶのが賢明です。

ゴールドカードは魅力が多いかっこいいカード

ゴールドカードは見た目がかっこいいことも人気の要因ですが、性能も一般カードよりも優れていることがあります。カード選びの際には、見た目と性能の両方を加味して選びましょう。

楽天カードでは「楽天ゴールドカード」と「楽天プレミアムカード」の2種類のゴールドカードを取り扱っており、かっこいいゴールドカードをお探しの方におすすめです(※1)。

 

楽天ゴールドカードには以下のような充実したサービスが付帯しています。

 

  • 空港ラウンジの無料利用(※2)
  • トラベルデスクの利用
  • 楽天市場・楽天ブックスでポイントアップのお誕生月サービス など

年会費が数万円かかるカードもある中で、楽天ゴールドカードは年会費2,200円(税込み)と比較的申し込みやすい価格です。まずは手頃な価格でゴールドカードを保有したいという方におすすめです。

 

また、楽天ゴールドカードよりも充実したサービス付帯をご希望される方には、楽天プレミアムカードがおすすめです。

 

楽天プレミアムカードは年会費11,000円(税込み)で、楽天ゴールドカードにはないサービスも付帯しています。例えば、無料で申し込みができる「プライオリティ・パス」に登録すると、海外の空港のラウンジを多数利用できます。海外に行く機会が多い方には特に向いているといえます。

 

どのゴールドカードを選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードをご検討ください。

 

楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード

 

(※1)カード発行には所定の審査がございます。
(※2)楽天ゴールドカードの場合は、国内主要空港のラウンジを年間2回まで無料でご利用いただけます。

 

 ※この記事は2023年6月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください