クレジットカードと電子マネーの違いは?特徴やお得な利用方法も解説
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年6月27日 10時0分
クレジットカードと電子マネーの違いは?特徴やお得な利用方法も解説
ここでは、クレジットカードと電子マネーの違いについて知りたい方に向けて、それぞれの特徴を詳しく解説します。1枚持ち歩くだけで両方の機能・支払い方法を利用できる「一体型カード」を活用するメリットもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
クレジットカードの特徴
クレジットカードとは、代金の後払いによって商品やサービスを購入・利用できるカードです。実店舗だけではなく、オンラインでの支払いにも利用でき、1回払いや分割払い、リボ払いなど、さまざまな支払い方法を選択できます。
また、「ポイントが貯まる場合がある」「優待特典・付帯サービスを利用できる」といったメリットがあるため、現金での支払いよりもお得になる場合があります。
電子マネーの特徴
電子マネーとは、現金をデータ化し、商品・サービスの購入に使用できるようにしたシステムです。「現金払いよりもスピーディーに支払いができる」「ポイントが貯まる場合がある」といったメリットがあります。
電子マネーは、チャージや精算のタイミングによって、以下の3タイプに分類することが可能です。
- プリペイド型:あらかじめ残高をチャージしておくタイプ。チャージした残高分しか支払いができないため、使い過ぎを防止することが可能。
- デビット型:支払い額が即時に銀行口座から引き落とされるタイプ。口座残高の金額が、支払い可能額の上限。
- ポストペイ型:後日、銀行口座から引き落とされるタイプ。チャージの手間がかからず便利。
それぞれの特徴を把握し、ご自身に適したタイプの電子マネーを利用しましょう。
電子マネーの種類
電子マネーは、以下に示すように、「交通系」「流通系」「クレジット系」「スマホ決済系」の4種類に大別されます。
- 交通系:交通系ICカードに搭載されている電子マネー。切符を購入する必要がなくなり、電車やバスなどをスムーズに利用することが可能。
- 流通系:スーパーやコンビニなど、一般的な店舗で支払いできる電子マネー。
- クレジット系:クレジットカードと連携させて使用するタイプの電子マネー。
- スマホ決済系:プラスチックカードではなく、「QRコードやバーコードを用いたスマホ決済サービス用のアプリ」を使用して支払いを行うタイプの電子マネー。
なお、対応している店舗は、電子マネーごとに異なります。詳細については、各業者の公式サイトでご確認ください。
一体型カードならクレジットカードも電子マネーも利用できる
クレジットカードと電子マネーを使い分けるために両方を持ち歩くと、管理に手間がかかるだけでなく、置き忘れや盗難といったリスクも大きくなります。
クレジットカードには、電子マネー機能が搭載されている「一体型カード」もあります。日常的にクレジットカードと電子マネーの両方を使う方は、持ち運びに便利な「一体型カード」を選ぶほうがおすすめです。
電子マネー一体型のクレジットカードのメリット
クレジットカード機能と電子マネー機能の両方が搭載された「一体型カード」のメリットを3つご紹介します。
1枚でクレジットカード機能と電子マネー機能の両方を利用できる
支払い方法がクレジットカードにしか対応していない店舗もあれば、電子マネーにしか対応していない店舗もあります。そのため、いずれか一方の支払い手段しか持ち合わせていない場合、支払いができない場合があります。
しかし、一体型カードを保有していれば、クレジットカードと電子マネーの両方の機能を利用できるので、店舗にあわせて対応可能です。
例えば、手持ちの現金がなく、電子マネー非対応の店舗で支払う場合にも、一体型カードのクレジットカード機能で支払いが可能です。1枚保有しておくと支払い手段の幅が広がります。
ポイントの二重取りが可能な場合がある
クレジットカードで電子マネーにチャージをしたときと、電子マネーでお買い物をしたときの両方でポイントが進呈される、ポイントの二重取りが可能な場合があります。
例えば、楽天カードで楽天Edy(※1)にチャージを行ったうえで、楽天Edyでお買い物をした場合に貯まるポイントは、以下のとおりです。
- 楽天カードで楽天Edyにチャージすると、200円ごとに楽天ポイントを1ポイント進呈(※2)
- 楽天Edyでお買い物をすると、200円(税込み)ごとに楽天ポイントが1ポイント進呈(※3)
クレジットカードや電子マネーによって、二重取りの可否や、進呈されるポイント数が異なります。詳細については、各事業会社の公式サイトをご覧ください。
(※1)「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
(※2)一部チャージによるポイント付与対象外のEdyカードがあります。
(※3)ポイントは、楽天Edyご利用日(お支払い日)から3~7日程度で付与されます。楽天Edy加盟店からの決済データの到着状況によっては、7日以上遅れる場合がございます。
オートチャージを行うことができる
プリペイド式の電子マネーを利用していると、残高不足が原因で支払えない状況に直面するケースがあります。しかし、一体型カードに備わっている「 オートチャージ機能」を活用すれば、そのような状況を回避できます。
オートチャージでは、電子マネーの残高が一定水準以下になったときに、自動的にクレジットカードからチャージが行われるので、あらかじめ残高を確認してチャージを行う必要がなく、手間がかかりません。
なお、電子マネーによってはオートチャージに対応していない場合もあるので、公式サイトなどを確認しましょう。
クレジットカードと電子マネー一体型カードをお得に活用しよう
クレジットカードと電子マネーは、それぞれ支払いの仕組みなどが異なります。各特徴を把握したうえで、賢く使い分けることが大切です。ただし、クレジットカードと電子マネーの両方を持ち歩くのは、管理面などで手間がかるので、1枚で両方の機能を利用できる「一体型カード」を保有することもご検討ください。
楽天カードでは、楽天Edy機能を搭載したタイプ(「Edy機能付き楽天カード」)も選択できます。1枚でクレジットカード機能も電子マネー機能も利用でき、オートチャージ設定も可能です。残高を確認したりチャージしたりする手間がかからず便利なので、ぜひご活用ください。
クレジットカードで支払いをした場合は、100円につき1ポイントの楽天ポイントが進呈されます(※4)。
また、楽天Edy機能で支払いをした場合は、200円(税込み)につき楽天ポイントが1ポイント進呈されることに加えて、クレジットカード機能で楽天Edyにチャージしたときに200円につき1ポイントの楽天ポイントを獲得できます。
【年会費永年無料】楽天カード
(※4)一部ポイント還元の対象外、もしくは、還元率が異なる場合がございます。詳細はこちら
※この記事は2023年6月時点の情報をもとに作成しております。
この記事に関連するニュース
-
「楽天ペイ」、「新春!楽天ペイおみくじキャンペーン!」を実施
PR TIMES / 2024年12月19日 11時0分
-
「楽天ペイ」、iPhone端末でも「楽天Edyカード」へのチャージなどが可能に
PR TIMES / 2024年12月12日 15時0分
-
「給与デジタル払い」が一部でスタート。企業や従業員にとって、どのような「メリット」があるの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月11日 8時0分
-
最近、職場の飲み会で「PayPay」の割り勘が増えています。いまだに「現金主義」なのですが、電子マネーのほうがラクなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月7日 4時40分
-
【シャトレーゼ】支払い方法まとめ一覧!買い物がお得になる方法も紹介
イエモネ / 2024年11月30日 20時0分
ランキング
-
117万603組…「離婚した夫婦の88.3%」は要注意、別れてから2年後に「取り返しがつかなくなること」【弁護士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 14時15分
-
2賛否の声も。ガストで話題の「アサイー」が食べられる?SNSで話題に。
東京バーゲンマニア / 2024年12月23日 19時8分
-
3お育ちのよい人はハンドバッグをどこに置くかご存じ?知らないと「地味に恥をかく」テーブルマナー
OTONA SALONE / 2024年12月22日 19時0分
-
4東京湾アクアラインが値上げ!? 普通車200円、特大車1000円最大高く… 「困る」派「歓迎」派など賛否両論!? 来春から約1年限定実施の理由とは
くるまのニュース / 2024年12月23日 9時0分
-
5M-1創設者がバッテリィズに泣きそうになった理由 理論派が目立ってきたM-1に2人が与えたこと
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 18時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください