1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Visa・Mastercard(マスターカード)・JCBの違いは?国際ブランドの選び方も紹介

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年8月28日 10時0分

Visa・Mastercard(マスターカード)・JCBの違いは?国際ブランドの選び方も紹介

Visa・Mastercard(マスターカード)・JCBの違いは?国際ブランドの選び方も紹介

ここでは、Visa、Mastercard、JCBに加えAmerican Expressの違いと特徴について解説したうえで、ご自身にあった国際ブランドの選び方について紹介します。それぞれの特徴を理解し、国際ブランドを選ぶときの参考にしてください。

国際ブランドそれぞれの違いと特徴

Visa、Mastercard、JCBに加え、American Expressの4種類それぞれの特徴と違いについて、以下の項目にまとめました。

Visaの特徴

Visaは、世界200以上の国や地域で約1億以上の加盟店で利用できる国際ブランドです。国内外を問わず加盟店が多く、さまざまな国で海外優待特典を提供しています。

 

160種類以上の現地通貨に対応しているので、普段使いはもちろん、海外旅行のときもVisaのクレジットカードが利用できないなどの不便を感じにくいです。

Mastercard(マスターカード)の特徴

Mastercardは、210カ国以上の国や地域で利用可能で、約1億カ所以上の場所で利用可能です。日本で利用する場合はPRICELESS JAPANという日本国内に特化したサービスを受けられるのが特徴です。

 

使える国と地域・加盟店が多く、海外でも利用しやすい国際ブランドです。

JCBの特徴

JCBは、日本人に人気の渡航先であるハワイ、バリ島、アジア地域を中心に加盟店を拡大しており、約4,100万店舗が加盟しています。国内の加盟店数と協賛サービスが充実しているのが強みになります。

 

ハワイや韓国など、日本で人気の観光主要都市を中心に日本語対応可能な窓口を設置し、海外旅行をサポートしてくれるサービスがあるので、海外旅行初心者でも快適に旅行を楽しめます。

American Expressの特徴

American Expressはアメリカ発祥の国際ブランドですが、国内でもホテルやレストラン、スーパーマーケットやドラッグストアを中心に加盟店数を拡大しており、約6,000万の場所で利用可能です。

 

American Expressの強みは、利用できる優待や特典が充実している点で、支払い手段にとどまらずさまざまな恩恵を得られます。American Expressが持つ世界中の加盟店網を活用した優待や特典が実現しています。

 

ホテル、ダイニング、ショッピングに関連する特典やエンターテイメントの分野でも優待が充実していることが特徴です。

クレジットカードの国際ブランドを選ぶポイント

国際ブランドにはそれぞれ特徴と強みがありますが、選ぶためのポイントは以下のとおりです。

 

  • 付帯している特典やサービスで選ぶ
  • 年会費で選ぶ

それぞれのポイントを以下で詳しく説明します。

付帯している特典やサービスで選ぶ

クレジットカードの発行会社によっても付帯している特典やサービスは異なりますが、国際ブランドの種類によっても独自の特典やサービスが付帯しています。

 

ご自身のライフスタイルにあった、特典やサービスが付帯している国際ブランドを選ぶことがおすすめです。

 

また、クレジットカードのランクによっても国際ブランドに付帯する特典とサービスが変わるので、特典やサービスで国際ブランドを選ぶ場合、総合的に判断する必要があります。

国際ブランドそれぞれの特典やサービス例

国際ブランドごとの特典やサービスの例を紹介します。

 

  • Visa:ホテルズ&リゾーツ特別優待などの海外旅行に使える各種優待
  • Mastercard:世界210カ国以上のATMの中から最寄りのATMを探してくれる「ATM検索」
  • JCB:海外に設置されたサービス窓口「JCBプラザ」による海外旅行のサポート
  • American Express:カード会員限定イベント、テーマパークなどの施設優待

ほかにも、それぞれの国際ブランド独自の特典やサービスがあります。詳細は、各国際ブランドの公式サイトから確認できます。

年会費で選ぶ

国際ブランドによってクレジットカードの年会費は異なり、年会費無料のものもあれば数万円かかるものもあります。クレジットカードの保有にコストをかけたくないのであれば年会費無料のクレジットカードを選びましょう。

 

また、同じ国際ブランドでも、クレジットカードのランクによって年会費が変化する場合があります。

 

年会費に応じてカードに付帯するサービス・特典も充実する傾向があるため、年会費と付帯するサービス、特典のバランスを考えて選ぶことがおすすめです。

特徴と違いを理解して国際ブランドを選ぼう

国際ブランドにはそれぞれ特徴があり、特典や年会費など違いを理解してご自身に適した国際ブランドを選ぶことが重要です。

 

クレジットカードを2枚作ると特典やサービスを組み合わせることができるので、お得に利用しやすいです。2つの国際ブランドを保有することで利用できる店舗の範囲が広がるため、海外旅行も安心です。

国際ブランドからクレジットカードを作成したい方は、楽天カードがおすすめです。楽天カードは、Visa、Mastercard、JCB、American Expressから国際ブランドを選べます。

 

楽天カードは2枚作成できるので、国際ブランドを組み合わせることで、海外で利用できる店舗の幅が広がります。また、楽天カードで統一することで、同じ種類のポイントが貯められるため、ポイントが分散することがありません。

 

2つの楽天カードの利用履歴は、楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」上で確認できるので、利用状況の把握が簡単で、支出管理も楽になります。また、2枚目の楽天カードを作成して利用すると、楽天ポイントが進呈されるキャンペーンも常時開催しています。

 

国際ブランド選びで迷っている方、支出管理を楽にしたい方などは、楽天カードのお申し込みをご検討ください。

 

【年会費永年無料】楽天カード

 

 

※この記事は2023年8月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください