1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Mastercard(マスターカード)の法人カードとは?仕事に役立つサービスやメリットなどを紹介

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年9月19日 10時0分

写真

Mastercard(マスターカード)の法人カードとは?仕事に役立つサービスやメリットなどを紹介

ここでは、Mastercardの法人カードで受けられるサービスや申し込むメリットについて解説したうえで、法人カードを選ぶポイントについても解説します。Mastercardの法人カードを検討している方はぜひ参考にしてください。

Mastercard(マスターカード)の法人カードで受けられるサービスについて

Mastercardの法人カードを保有すると、Mastercard会員限定の法人向けに提供しているサービスを受けられるようになります。

 

法人向けの主なサービスは以下のとおりです。

 

  • Mastercard® ビジネス・アシスト
  • Mastercard® T&E Savings
  • プライオリティ・パス空港ラウンジ会員プログラム

それぞれについて、詳しく説明します。

Mastercard® ビジネス・アシスト

Mastercard® ビジネス・アシストは、Mastercardの提携パートナー企業によるビジネスに役立つ優待が受けられるサービスです。

 

具体例を下記に3つまとめました。

 

  • ベネフィット・ステーション:会員制の福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の入会金無料(通常1~10名20,000円など)・月会費も特別価格で利用可能
  • 経費BANK:経費精算システム「経費BANK」の初期導入支援費用25万円が半額・月額費用3カ月間無料
  • レゾナンス:バーチャルオフィス「レゾナンス」のバーチャルオフィス格安コースにおいて、入会金無料(通常5,500円)・初月無料

上記の例以外にも、提携パートナー企業によるさまざまなサービスや優待が受けられます。

Mastercard® T&E Savings

Mastercard® T&E Savingsでは、国内外の出張や国内での接待に関連した特典・サービスが受けられます。

 

海外出張と国内出張・接待に分け、それぞれ関連するサービスの具体例を紹介します。

 

海外出張関連

  • 国際線手荷物優待サービス:荷物をひとつあたり優待価格500円で、空港から自宅まで配送
  • 空港クローク優待サービス:1着10%引きで、帰国時まで防寒具を預かるサービス
  • 海外用携帯電話・Wi-Fiレンタルサービス:海外で利用できる携帯電話とWi-Fiルーターを優待価格で提供

国内出張・接待関連

  • ダイニング by 招待日和:厳選された対象レストランに2名以上で予約した場合に1名分のコース代金が無料
  • タイムズ カー レンタル優待特典:レンタカー基本料金より15%割引(軽自動車は10%割引)

海外・国内を問わず出張や接待で利用可能な優待が充実しています。

プライオリティ・パス空港ラウンジ会員プログラム

プライオリティ・パスとは、世界148カ国、600を超える都市にある1,300以上のラウンジが利用できるサービスです。

 

Mastercardの法人カードでは、プライオリティ・パスに優待価格で申し込めます。プランによって異なりますが、プライオリティ・パスの年会費が25%〜50%割り引かれます。

 

ただし、プライオリティ・パス空港ラウンジ会員プログラムは、日本在住の方のみ利用できる特典となっているため、申し込み時には注意が必要です。

Mastercard(マスターカード)の法人カードを利用するメリット

Mastercardの法人カードを利用するメリットは以下のとおりです。

 

  • 加盟店が多く世界中で利用しやすい
  • 法人の事業をサポートしてくれる特典が付く
  • 国内外を問わず出張に役立つサービスが受けられる

それぞれについて、詳しく説明します。

加盟店が多く世界中で利用しやすい

Mastercardは210以上の国や地域で利用可能で、1億以上の加盟店を全世界に展開しています。そのため、Mastercardの法人カードはビジネスにおいても場所を選ばず、世界中の加盟店でカード払いができます。

法人の事業をサポートしてくれる特典が付く

Mastercard® ビジネス・アシストでは、提携パートナーによる事業のサポートをしてくれるさまざまな特典が受けられます。

 

経費管理のサポートを含めたビジネスに役立つ特典が豊富なため、支払い手段だけでなく、法人の事業をあらゆる方向から支えるクレジットカードになります。

国内外を問わず出張に役立つサービスが受けられる

ビジネスの関係で出張をするときに利用したいサービスがMastercard® T&E Savingsです。国内外を問わず出張に役立つサービスが受けられます。

 

特に海外出張では空港で受けられる優待や特典が充実しており、国内出張では接待を含めたバラエティ豊かなサービスが受けられます。

法人カードを選ぶポイント

法人カードを選ぶときの主なポイントは、以下のとおりです。

 

  • ビジネスに役立つサービスの充実度
  • 企業の規模
  • 年会費やポイントの還元率

それぞれについて、詳しく説明します。

ビジネスに役立つサービスの充実度

事業者によってビジネスの形態や、出張の頻度は異なりますが、ご自身のビジネスにあったサービスが充実している法人カードを選ぶことをおすすめします。

 

ご自身の事業形態にあわせて、法人カードの優待や特典を比較して選びましょう。

企業の規模

法人カードには、コーポレートカードとビジネスカードの2種類が存在し、企業の規模によって推奨される種類が変わります。

 

一般的に、コーポレートカードは大企業向けで、ビジネスカードは中小企業や個人事業主向けの法人カードになります。

 

どちらの法人カードも、ターゲットとなる企業向けのサービスや特典を充実させています。そのため、ご自身の企業規模にあわせた法人カードを選ぶことで、適切なサービスが受けやすくなります。

年会費やポイントの還元率

法人カードを選ぶなら、通常のクレジットカードと同様に年会費やポイントの還元率も考慮しましょう。

 

法人カードによっては、支払い額に応じて年会費が割り引きになるものや、年会費以上の優待や特典を受けられるものがあります。また、提携先の店舗での支払いに使うことで、還元率が上昇する法人カードもあります。

 

年会費やよく利用する店舗での還元率などを確認することで、お得に利用できます。

ビジネスをサポートする「楽天ビジネスカード」の場合

楽天カードでは、楽天プレミアムカード(年会費11,000円(税込み))に付帯する「楽天ビジネスカード(年会費2,200円(税込み))」を発行しています(※1,2)。

 

楽天ビジネスカードの主な特典には、以下の3つがあります。

 

  • 楽天ポイントが貯まる
  • ETCカードを複数枚申し込める
  • ビジネスに役立つ特典が利用できる

楽天ビジネスカードでは、楽天ポイントが100円につき1ポイント貯まります(※3)。また、楽天ETCカードを複数枚申し込むことができ、1枚目は年会費が無料です(2枚目より1枚につき年会費550円(税込み)がかかります)。

 

楽天ビジネスカードの国際ブランドはVisaのみとなりますが、「Visaビジネスオファー」などの接待・出張・オフィス環境の充実・ビジネスツールが利用できるなど、バラエティ豊かな優待を受けられます。

 

楽天プレミアムカード
楽天ビジネスカード

 

(※1)楽天ビジネスカードの国際ブランドはVisaのみとなります。楽天プレミアムカードは、Visa、Mastercard、JCB、American Expressからお選びいただけます。
(※2)楽天カードをお持ちの場合、楽天プレミアムカードをお受け取り後は楽天カードをご利用いただくことはできませんので、ご自身でハサミをいれ破棄してください。なお、お手持ちのカードが電子マネーEdy付でEdyをご利用の場合、チャージされた代金を楽天プレミアムカードに移行・引継することはできませんので、お持ちのカードに蓄積されているEdy残高は必ず使い切ってから破棄してください。
(※3)一部ポイント還元の対象外、もしくは、還元率が異なる場合がございます。詳細はこちら

法人カードの特徴やサービスを理解して適切なカードを選ぼう

Mastercardの法人カードは、国内外の出張に対するサービスが充実しており、提携パートナー企業によるビジネスをサポートするサービスが魅力です。

 

法人カードの特徴やサービスを理解して、企業や事業にプラスになる適切なカードを選びましょう。


楽天カードでは、個人事業主の方向けに楽天ビジネスカードを発行しています。国際ブランドはVisaのみとなりますが、ビジネスに役立つ特典を利用できます。

 

この機会にぜひ楽天ビジネスカードをチェックしてみてください。

 

※この記事は2023年8月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください