500億円に増額検討「精査をして丁寧に説明したい」鹿児島県の新体育館事業費 基本構想の2倍の可能性も
MBC南日本放送 / 2025年2月3日 12時0分
県が鹿児島港本港区に計画している新しい総合体育館の整備費を313億円から500億円近くに増額する可能性について、塩田知事は3日朝、事業費が増えるとしたうえで、県民や議会への丁寧な説明が必要になるとの考えを示しました。
(塩田知事)
「資材価格や人件費が大きく増えているなかで、増額という方向になるのではないかと思う」
関係者によりますと、県が鹿児島港本港区のドルフィンポート跡地に計画している新しい総合体育館=スポーツ・コンベンションセンターの事業費は資材や人件費の高騰などで、現在示している313億円から500億円近くに増額されることが検討されています。
基本構想で示していた245億円から2倍近くに膨らむ可能性もある中、3日朝、塩田知事は・・・。
(塩田知事)
「(Q・この金額でも県民の理解を得られると考えるか?)これから精査をした上で、議会を含めて丁寧に説明していきたいと思っている」
具体的な金額には触れなかったものの、今月19日に開会する県議会の前に増額した事業費を発表するとしたうえで、施設の規模や機能は維持しつつ、コストを抑えるために整備運営手法などの見直しを検討していると説明しました。
また、関係者によりますと増加分の財源については現在、県が所有する体育館と武道館の敷地を売却して捻出し、関連する事業費を6月の県議会定例会に提案するとみられます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
県新体育館総事業費500億円近くの可能性 100億円超増額の見通し PFI方式の見直し検討
KYTニュース / 2025年2月1日 17時42分
-
県の新体育館 事業費500億円近くに増額検討 塩田知事が近く表明へ 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月1日 12時28分
-
【詳報】防災力強化やクマ対策などを盛り込んだ5773億円の秋田県新年度当初予算案を内示
ABS秋田放送 / 2025年1月27日 18時18分
-
【解説】船の体育館の解体 再検討を求める建築家らの新たな活動 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月22日 17時50分
-
秋田市の卸売市場建て替え 事業費が84億円増額の見通し 全面的な建て替えをあきらめ計画を大幅に見直しか
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 18時14分
ランキング
-
1名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
-
2「ミヤネ屋」での発言などで鈴木エイト氏敗訴 監禁された旧統一教会信者を「引きこもり」
産経ニュース / 2025年2月3日 10時18分
-
31時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
4目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
-
5資産10億円のFIRE投資家。“負けない不動産投資”において「利回りは実は重要ではない」と語る納得の理由
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください