JR川内~鹿児島中央間で運転見合わせ 雪の重みで倒竹か 午後1時に再開見通し
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 12時58分
JR九州によりますと、4日午前11時30分ごろ、JR鹿児島本線の木場茶屋駅と串木野駅を走行していた列車の運転士から「竹が倒れている」と連絡がありました。
JR九州が確認したところ、竹が倒れかかっていて、架線に引っかかる恐れがあるため、川内駅と鹿児島中央駅の間で上下線ともに運転を見合わせています。
午後1時ごろに運転を再開する見通しで、倒竹は雪の重みが原因とみられるということです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
川内-鹿児島中央間の運転再開 JR市来駅で積雪の影響による信号トラブル 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 10時12分
-
川内~鹿児島中央間で運転見合わせ JR市来駅で積雪の影響よる信号トラブル 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 9時24分
-
線路上に倒れた竹と特急列車が接触 JR伯備線で一時運転見合わせ 岡山・高梁市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月3日 16時30分
-
【詳報】年末の秋田新幹線の緊急停車 原因は大雪の影響に伴う倒木で回送電車のパンタグラフが曲がり電力設備を破損したため JR秋田支社
ABS秋田放送 / 2025年1月23日 18時5分
-
[鉄道運行情報・新潟]磐越西線で一時運転見合わせ、大雪による倒竹のため(1月8日)
新潟日報 / 2025年1月8日 8時13分
ランキング
-
1【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
2ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
3「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください