1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

きょう2月6日は「風呂の日」 阿久根産ボンタン湯で寒さも忘れ

MBC南日本放送 / 2025年2月6日 16時3分

MBC

きょう2月6日は語呂合わせで「風呂の日」です。
阿久根市特産のボンタンを湯船に浮かべる「ボンタン湯」のイベントが鹿児島県内各地の温泉施設で行われています。

ボンタン湯は阿久根市特産のボンタンをPRしようと、「風呂の日」にあわせて行われる恒例のイベントです。

今年は鹿児島市や霧島市、薩摩川内市、南九州市の県内30軒が参加。鹿児島市下荒田の温泉錦湯では、男湯と女湯で合わせておよそ250個のボンタンが湯船に浮かべられました。

(入浴客)
「きょうはボンタン湯の日だ。早く行ってゆっくりしようと。心が安らぐ感じ、ゆっくりと浸かって」

「(ボンタン湯は)知らなかった」
Q.来てみたら
「はい。気持ち良いですよね」

温泉錦湯のボンタン湯は7日午前1時まで行われます。県内の温泉では7日以降も実施しているところがあり、県公衆浴場業生活衛生同業組合のホームページで確認できます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください