焼き芋で冷えた体もホカホカ 寒気ふたたび 薩摩地方で8日昼前にかけ大雪おそれ
MBC南日本放送 / 2025年2月7日 20時0分
薩摩地方では7日夜から8日昼前にかけて大雪となるおそれがあります。連日の厳しい寒さのなか鹿児島市の焼き芋店が人気で売り上げを2倍に伸ばしています。
寒気の影響で7日も県内は気温が上がらず、伊佐市でマイナス2.5度、志布志市でマイナス2.4度、肝付町でマイナス0.7度と、すべての観測点で平年を下回りました。
(記者)「寒い日が続くと恋しくなるのがほくほくの焼き芋。お客さんが買い求めている」
鹿児島市玉里団地の焼き芋販売店では、連日の寒さもあって売り上げは通常の2倍ほどに伸びているということです。
(客)
「こういう日は特においしい。ほっかほか」
「寒いから。お芋は温かい、ほくほくで」
(焼きいもにぎわい商店 迫屋久店長)「200~300個売れる。営業時間は午後6時までだが、午後5時前に売り切れることもある。温かい焼き芋をご賞味いただければ」
8日夕方までの24時間に予想される雪の量は多いところで薩摩地方の山地で5センチ平地で3センチ。大隅地方の山地で3センチです。気象台は積雪や路面の凍結などに注意をよびかけています。
交通情報です。
鴨池・垂水フェリーは、強風のため夕方以降の全ての便が欠航しました。8日も甑島航路や、奄美沖縄航路の一部の便で欠航を決めています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
薩摩地方の山地で降雪5センチ予想 あす8日未明から昼前にかけ大雪おそれ 交通の乱れに注意 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月7日 16時32分
-
寒気ふたたび 薩摩地方で8日朝にかけ大雪おそれ 交通への影響に注意 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月7日 15時50分
-
「寒い!」数年に一度の大寒波 南国・鹿児島も銀世界 5日未明から警報級の大雪の恐れ 交通の乱れも
KYTニュース / 2025年2月4日 19時48分
-
鹿児島県内の各地で雪 あさって6日午前中にかけて大雪のおそれ
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時29分
-
寒い!29日未明から朝にかけ薩摩、大隅地方の山地 大雪のおそれ 焼き芋で温まる人も…
KYTニュース / 2025年1月28日 19時25分
ランキング
-
1社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
5「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください