1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

新キャラクターは「タッピィ」奄美大島・龍郷町 町制施行50周年 鹿児島

MBC南日本放送 / 2025年2月10日 19時44分

MBC

人口およそ6000人の奄美大島・龍郷町。50年前の2月10日、旧龍郷村から今の町に移行しました。節目にあわせ、町の新しいマスコットキャラクターが披露されました。

龍郷町の新しいマスコットキャラクターとして披露された「タッピィ」。龍郷町の「タツ」と、幸せを運んできてほしいとの願いを込めた「ハッピー」が由来です。

頭には龍と、町の花・ヒカンザクラをあしらい、龍郷柄の大島紬を身に着けています。公募で集まった79作品の中から、鹿児島市の男性のデザインが選ばれました。

10日は、日本郵便から町制50周年記念切手の披露もあり、龍郷の海や祭りなどの写真が載った110円切手が町に贈呈されました。

町では今月16日に記念式典と祝賀会、その前日には前夜祭を開いて50周年の節目を祝います。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください