気温6.5度…喜界島で寒稽古、寒さ吹き飛ばす「寒かったけど最後までできた」 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月11日 20時0分
MBCふるさと特派員や視聴者の皆さんから届いた各地の話題を紹介する、「かごしま南北600キロ」。今回は喜界島から寒稽古の話題です。
くもり空の中、喜界島の海岸で行われた「寒稽古」。小学生から大人までおよそ20人が参加しました。
最低気温が6.5度まで冷え込んだこの日。かけ声とともに、突きや、蹴り技を繰り出し、寒さを吹き飛ばしていました。
稽古の後は、あたたかい豚汁とぜんざいが振る舞われ、冷えた体をあたためていました。
(参加した子ども)「寒かったけど、最後までできてよかった」
(新極真会奄美支部・喜界道場 牧政己分支部長)「道場生みんなが保護者と一緒に和気あいあいと寒稽古ができ、大成功だったと思う」
撮影は、喜界島のふるさと特派員・町田賀法さんでした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
甑島の絶景 神様「トシドン」降臨の山に登る かごしま南北600キロ
MBC南日本放送 / 2025年2月10日 19時21分
-
小学生が剣道の寒稽古 心身鍛える
ABS秋田放送 / 2025年1月25日 11時45分
-
「足の感覚なくなったけど強くなった!」新春の空手寒稽古 子供たち約300人が参加 福岡市
RKB毎日放送 / 2025年1月19日 12時49分
-
「むっちゃ寒い」「頑張って心も体も鍛えられました」子供たちが空手の寒稽古
RKB毎日放送 / 2025年1月13日 12時18分
-
決意新たに岡山武道館で新春恒例の寒稽古 厳しい寒さの中で心身を鍛える
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月13日 11時56分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)