鹿児島市新年度予算案、過去最高の2954億円 子育て支援重視の「積極財政」
MBC南日本放送 / 2025年2月12日 19時16分
鹿児島市の新年度当初予算案が12日に発表されました。一般会計の総額が2954億円となり、3年連続で過去最高となりました。子育てなどに重点を置いた積極財政となっています。
(下鶴隆央市長)「時代に未来に、選ばれるまちの実現に積極果敢に挑戦する予算とした」
鹿児島市の新年度の一般会計当初予算案の総額は2954億円となり、今年度より4.5%増え、3年連続で過去最高となりました。
給与所得の増加などで市税がおよそ42億円増えた上、重点的に力を入れる「子育て支援」「稼ぐ力」「DX推進」の3分野の歳出をあわせて89億円増やすなどした積極財政となりました。
このうち、子育て支援では、子ども医療費の窓口負担ゼロを現行の「3歳未満」から「中学3年生」まで拡大させる事業に、24億6772万円を計上しました。
(下鶴隆央市長)「急激な人口減少で、こういう時代が来ることをしっかりと見定めて、今のうちに仕組みを変えることを中心に手を打っていく」
新規事業では、4月に市役所に設置される桜島火山防災研究所について、火山灰の拡散予測のシステム構築などに1997万円を計上しました。
大きな変化があったのは、候補地が白紙に戻ったサッカースタジアム計画の関連予算です。新年度は、予算が初めて計上された2017年度以降で最も少ない92万円に。現在、県と進めている候補地選定のための予算は、「ゼロ予算」でのスタートになる見通しです。
(下鶴隆央市長)「まずは県と一緒にリストアップを進め、候補地の絞り込みの段階では、実際の図面を引いたり、いろんな試算をしたりする必要があるので、その段階で議会には必要な予算をお願いすることになる」
新年度予算案は今月19日に市議会に提案されます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3年連続過去最高更新 鹿児島市2954億円の当初予算案発表「選ばれるまちへ」
KYTニュース / 2025年2月12日 19時41分
-
相模原市予算案 一般会計は4年連続で過去最大 まちづくり、子育てに注力
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月11日 5時0分
-
県新年度予算案約8500億円「鹿児島のポテンシャルをいかして稼ぐ」「県民の安心を確保する」2年ぶりのプラス予算
KYTニュース / 2025年2月7日 19時16分
-
川崎市予算案 一般会計8927億円、過去最大規模 市税収入は初の4千億円突破
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月6日 22時40分
-
千葉市が新年度当初予算案を発表 一般会計総額は5512億円で過去最大に
チバテレ+プラス / 2025年1月31日 19時23分
ランキング
-
1ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
4強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)