1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【高校ラグビー】日本代表候補合宿メンバー発表 石見智翠館・御所実から7人 桐蔭学園・東海大大阪仰星から5人 強豪校の生徒集結!第1回TIDユースキャンプ

MBSニュース / 2024年6月18日 14時35分

【高校ラグビー】日本代表候補合宿メンバー発表 石見智翠館・御所実から7人 桐蔭学園・東海大大阪仰星から5人 強豪校の生徒集結!第1回TIDユースキャンプ

 JRFU(日本ラグビーフットボール協会)は、6月28日から福岡市のJAPANBASEで実施する「第1回TIDユースキャンプ(高校日本代表候補合宿)」に参加するメンバー51人を発表しました。

 TIDユースキャンプは、日本のラグビー界にとって、将来有望な選手の発掘を進めているJRFUが、高校年代(16歳~18歳)の人材発掘と育成のために行っている取り組みです。今回は、5月に発表された高校日本代表候補108人の中からFW29人、BK22人の51人が選出されました。

 2年生以下の選手には、全国から選抜されたU17世代の有力選手が集結する「KOBELCOCUP2024」が7月に予定されていることもあって、今回の合宿に参加するのはすべて3年生。春の選抜大会で準優勝した石見智翠館(島根)、近畿大会で決勝進出を果たした御所実(奈良)からそれぞれ7人。選抜大会やサニックスワールドユース大会で活躍した桐蔭学園(神奈川)から5人など、強豪校から多くの選手が選出されました。

 6月28日から3日間の合宿を終えると、TIDユースキャンプはこの後、年内に2回実施。年末年始に花園ラグビー場で開催される全国高校ラグビー大会を終えると、最後の選考合宿(2025年1月下旬に実施予定)が行われて、正式に高校日本代表のメンバーが決定します。メンバーは強化合宿を重ねた後の来年3月に、海外遠征で同世代の世界の強豪と戦う予定になっています。


 【第1回TIDユースキャンプに参加する51選手】
<PR1>
 中辻大凱(佐賀工)
 田崎凛太郎(長崎北陽台)
 有賀啓悟(尾道)

 <HO>
 高山成王(高鍋)
 祝原久温(石見智翠館)
 濱田素良(東海大大阪仰星)

 <PR3>
 平山風希(大分東明)
 芳賀空(御所実)
 本山佳龍(長崎南山)
 高瀬蒼太(京都成章)
 宮本将司(石見智翠館)

 <LO>
 トゥポウランギ(東海大福岡)
 宮川侑大(砺波)
 許文龍(布施工科)
 黒木新夢(御所実)
 百武聖仁(東海大大阪仰星)
 服部凰真(御所実)

 <FL>
 セニビツイリエサ(大分東明)
 瓜生丈仁(小倉)
 山根風雅(石見智翠館)
 山本力優(石見智翠館)
 申驥世(桐蔭学園)
 尾形仁(大分東明)
 梁瀬将斗(東福岡)

 <NO8>
 井上和輝(福岡工大城東)
 下田秩(長崎北陽台)
 駒井良(東海大大阪仰星)
 新里堅志(桐蔭学園)
 本多守人(御所実)

 <SH>
 岩田大司(佐賀工)
 後藤快斗(桐蔭学園)
 森安優裕(御所実)
 奈良夏(京都成章)

 <SO>
 吉田琉生(東海大大阪仰星)
 小林祐貴(慶應)
 原田崇良(石見智翠館)

 <CTB>
 若山遥斗(御所実)
 小野晏瑚(城東)
 松本桂太(桐蔭学園)
 大久保幸汰(御所実)
 中田悠太(長崎北陽台)
 徳山凌聖(桐蔭学園)
 深田衣咲(東福岡)

 <WTB>
 タウファテビタ悦幸(報徳学園)
 久住誓蓮(石見智翠館)
 近藤漣汰(石見智翠館)
 広川陽翔(京都工学院)
 内田慎之甫(佐賀工)

 <FB>
 ナボリシラトゥテビタトゥイカウカウ(開志国際)
 向井悠統(東海大大阪仰星)
 説田万次郎(西陵)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください