1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

小1いじめ“適切指導を怠った”と大阪市を訴え 市側は棄却を求める 両親「今も娘は不安な気持ちに苦しんでいる」

MBSニュース / 2024年6月21日 19時15分

小1いじめ“適切指導を怠った”と大阪市を訴え 市側は棄却を求める 両親「今も娘は不安な気持ちに苦しんでいる」

 いじめで転校したのは学校側の対応が原因だとして大阪市を訴えた裁判。市は訴えの棄却を求めました。

 訴状によりますと、2020年に当時小学1年の女子児童は大阪市の市立小学校で、下校中に同級生の男子児童からランドセルを無理やり持たされるなどのいじめを受け、不登校になり、翌年に転校しました。第三者委員会はいじめと認定しています。

 女子児童と両親は今年4月、担任教諭らがいじめと捉えず相手児童への適切な指導を怠ったとして、大阪市に対して約300万円の損害賠償を求めて提訴しました。

 6月21日に始まった大阪地裁での裁判で、大阪市は訴えの棄却を求めました。

 女子児童の両親は「今も娘は不安な気持ちに苦しんでいます。大阪市には苦しんでいる子どもに寄り添った対応を見せていただきたいだけだが、なぜ伝わらないのか」とコメントしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください