1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「財産を管理する」と説明か 介護施設の代表が利用者のカード使い約2000万円を横領か「お願いされたのでやった」容疑を一部否認

MBSニュース / 2024年6月26日 19時22分

「財産を管理する」と説明か 介護施設の代表が利用者のカード使い約2000万円を横領か「お願いされたのでやった」容疑を一部否認

 介護施設の代表だった男が利用者の金を約2000万円横領した疑いです。
 
 業務上横領などの疑いで逮捕されたのは介護施設運営会社「アッラサルテ」の元代表・西影由貴容疑者(38)です。警察によりますと、西影容疑者は2021年から約2年間にわたって、当時運営していた介護施設を利用していた80代の姉妹のキャッシュカードを使い、現金約2000万円を不正に引き出したなどの疑いがもたれています。

 西影容疑者は「財産を管理する」と説明して姉妹からキャッシュカードを預かっていて、引き出した金には姉妹の生命保険を解約した約1200万円が含まれるということです。

 西影容疑者は調べに対して「何度もお金の引き出しをお願いされたのでやった」と容疑を一部否認しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください