1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

土砂崩れ起きた国道169号 「仮設の橋」で一般車両の通行始まる 奈良・下北山村

MBSニュース / 2024年6月28日 11時49分

土砂崩れ起きた国道169号 「仮設の橋」で一般車両の通行始まる 奈良・下北山村

 去年12月に発生した土砂崩れで通行止めとなっている奈良県下北山村の国道で、6月28日、仮設の橋による一般車両の通行が始まりました。

 奈良県下北山村の国道169号では山の斜面の監視体制が整ったなどとして、28日午前5時半から、国道を迂回する仮設の橋で一般車両の通行が開始されました。

 国道169号では去年12月、土砂崩れが発生し、男性1人が死亡。仮設の橋が設けられましたが、これまでは許可された車両のみ通行が可能でした。

 (奈良県 山下真知事)「道路交通の安全と村民の皆さんの生活経済、両立することがようやっとできた」

 今後5年をかけ、土砂崩れのあった現場の山側に約2.7kmのトンネルを造る方針だということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください