1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

特産品『泉州水なす』収穫期迎える 甘くてみずみずしく生で食べられるブランドナス 大阪・泉州地域

MBSニュース / 2024年6月29日 13時25分

特産品『泉州水なす』収穫期迎える 甘くてみずみずしく生で食べられるブランドナス 大阪・泉州地域

 大阪府貝塚市では、地元の特産品「泉州水なす」の収穫が行われています。

 たわわに実った水なす。貝塚市などの泉州地域では室町時代から栽培されているとされ、「泉州水なす」としてブランド化されています。

 一般的なナスと比べ、皮が薄くてみずみずしく独特の甘味があるのが特徴で、灰汁が少ないため生で食べられます。

 今年は5月ごろにあまり気温が上がらず成長が例年に比べて1週間から10日ほど遅かったということですが、味は例年通り良いということです。

 露地栽培の「泉州水なす」の収穫は7月中旬に最盛期を迎えます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください