“昔ながらの素朴な味わい”米地みその仕込み始まる 材料は大豆・米・塩だけ、蔵で1年半以上熟成させ完成 兵庫県香美町
MBSニュース / 2025年1月30日 12時5分
兵庫県香美町では、昔ながらの素朴な味わいが人気のみその仕込みが始まっています。
香美町の米地地区で、1982年から地元の主婦が自家用として作り始めた「米地みそ」。その後、製造・販売するための組合が組織され、地元の女性6人が仕込みを担っています。
材料は大豆と米、塩だけで、ミンチ状にされたあと、ムラが出ないように桶にたたきつけられ、蔵で1年半以上熟成させれば完成です。
2月いっぱいまでに6トンが仕込まれ、販売は直売所や地元のスーパーのほか、電話やFAXでも受け付け、全国へと出荷されます。
この記事に関連するニュース
-
昔ながらの手作業 特産「米地みそ」仕込み順調 兵庫・香美町
ABCニュース / 2025年2月1日 18時17分
-
<“味の饗宴”が100%国産素材にリニューアル!> 「国産 味の饗宴 15割麹生 500g」2025年3月3日(月)より発売開始!
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
-
創業250年の酒蔵でユニークな親子が醸す【純国産マッコリ】 スルスル飲めるきれいな味わいにビックリするはず!
CREA WEB / 2025年1月25日 11時0分
-
土手にわんさか生えていた「野草の種」→発酵させると…… 日本料理に欠かせない“あるもの”を作る検証にびっくり仰天
ねとらぼ / 2025年1月23日 20時0分
-
30年の長期熟成純米大吟醸「1995 三十年酒 無限」。阪神淡路大震災の年に仕込んだプレミアムな1本
IGNITE / 2025年1月20日 16時0分
ランキング
-
1東京23区も一部積雪か=関東甲信、交通障害注意―気象庁
時事通信 / 2025年2月1日 17時57分
-
2八潮の道路陥没、再開したばかりの救出作業をあす朝まで中断…雨か雪の予報も
読売新聞 / 2025年2月1日 20時41分
-
3埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
4飲酒時に30代の妻と口論になり顔面殴打 傷害の疑いで43歳美容師の男を逮捕 北海道旭川市
北海道放送 / 2025年2月1日 10時47分
-
5自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください