【速報】パナソニック子会社 電子材料の認証が取消し 第三者機関から取得の際“数値改ざんなど”不正
MBSニュース / 2025年2月3日 18時5分
パナソニックホールディングスの子会社が家電などに使われる電子材料の認証について、アメリカの第三者機関から取得する際、不正を行っていたことを受け、認証取り消しとなったことが分かりました。
電子部品を手がけるパナソニックインダストリーは製品の安全や品質などの認証をアメリカの第三者機関「ULソリューションズ」から取得する際、数値改ざんなどを行っていたことが去年1月に明らかになっています。
会社は、去年12月に「ULソリューションズ」から電子材料10品番の認証が取り消しとなったと発表しました。
パナソニックインダストリーは「措置を真摯に受け止め信頼回復に努める」としています。
一方で、会社は改めて認証申請のし直しなどを進めていて、家電の製造などに影響はないということです。
この記事に関連するニュース
-
大河原克行のNewsInsight 第350回 テレビ事業売却の覚悟もある、パナソニックが全事業再編の方針示す
マイナビニュース / 2025年2月4日 23時57分
-
パナ、電子材料製品のUL認証一部取り消し 北米市場に影響
ASCII.jp / 2025年2月4日 19時0分
-
京都芸術大学 キャラクターデザイン学科が、パナソニック インダストリー宇治拠点で製造されている導電性高分子アルミ電解コンデンサ「SP-Cap」の紹介動画を作成しました!
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
-
「AUTOMOTIVE WORLD 2025」パナソニック インダストリーブースの展示概要と見どころ
PR TIMES / 2025年1月7日 16時15分
-
Jパワー、インダストリー・ワン、NSW、Scalarの4社が再生可能エネルギーに時間的価値を付与する 「環境価値プラットフォーム」の共同開発を開始
PR TIMES / 2025年1月6日 17時15分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5ホンダ、日産に子会社化打診=強い反発、実現は不透明
時事通信 / 2025年2月4日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください