火災で焼損した国の重要文化財 修復に公費投入が決まる 奈良・安堵町「中家住宅」
MBSニュース / 2025年2月4日 12時55分
去年、火災で焼損した奈良県安堵町にある国の重要文化財の修復に、公費が投入されることが決まりました。
去年7月、奈良県安堵町の住宅で枯れ草を燃やしていた火が、隣接する国の重要文化財「中家住宅」に燃え移り、かやぶき屋根など約60平方メートルが焼損しました。この住宅の修復をめぐり、公費も投入されることが決定。文化庁は今年度の修復費用として1360万円を交付すると発表しました。
修復費用は総額で約5億円にのぼる見込みで、負担割合は国が85%、県と町、それに住宅の所有者が5%ずつとなる予定です。
この記事に関連するニュース
-
1月26日は「文化財防火デー」鹿児島市・ふるさと考古歴史館で消防訓練 文化財守るための防火意識高める
KYTニュース / 2025年1月28日 19時20分
-
金堂焼損壁画の一般公開を目指す「法隆寺みらいプロジェクト」を、文化財防火デーに始動
PR TIMES / 2025年1月26日 14時45分
-
法隆寺で僧侶ら放水訓練 文化財防火デー、奈良
共同通信 / 2025年1月26日 14時24分
-
文化財防火デーを前に高槻市の三輪神社で消防訓練
PR TIMES / 2025年1月23日 18時15分
-
“自分たちの手で財産を守る”国指定重要文化財「旧吉田家住宅」で防災訓練
チバテレ+プラス / 2025年1月8日 14時37分
ランキング
-
1【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
2ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
3「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください