【独自】不正発券の新幹線チケットを組織的に販売か 大阪府警が東京のチケットショップを家宅捜索
MBSニュース / 2025年2月5日 17時50分
不正に発券された新幹線チケットを組織的に販売か。チケット販売店を摘発です。
家宅捜索が行われたのは、東京都港区のJR新橋駅近くのビルに入るチケットショップ「チケットキャビン」3店舗です。
店の責任者・松村誠之容疑者(45)が捜索に立ち会っていました。
この店は去年11月、不正に発券された新幹線チケットを大量に安く買い取ったとして摘発された大阪の「チケットジャパン大阪駅前第3ビル店」の系列店で、大阪の事件ではすでに店長の風呂美弘被告(61)が逮捕・起訴されています。
事件全体の構図はこうです。窃盗グループが他人のクレジットカードで不正に購入された発券用QRコードを中国のSNS上から入手し、それを使って日本国内の駅の券売機でチケットを発券。
大阪の風呂被告のもとへ持ち込み売却していましたが、この不正発券された新幹線チケットが今回摘発された東京の店でも販売されていたとみられています。
警察は、「キャビン」グループによる組織的な犯行だったとみていて、去年4月、風呂被告から不正な新幹線チケット100枚を正規価格より3割以上安い値段で買い受けた疑いで、キャビン営業部長の木許志郎容疑者(53)と松村誠之容疑者(45)の2人を逮捕しました。
調べに対し木許容疑者は「風呂さんが勝手に送りつけて来ただけ」と容疑を否認しています。
不正発券の新幹線チケットをめぐっては警視庁や広島県警でも摘発が相次いでいて、JR東海によると、去年1月~9月だけで約8億7000万円の不正購入を把握しているということです。
全国のチケットショップで作る組合では…
(日本チケット商協同組合・伊集院浩二理事長)「『いまはもうかればいいや』とやっていると結局だめになってしまうので、自分たちの業界をだめにするというか社会的に信用がなくなりますよね」
組合は、QRコード経由で発券された新幹線チケットは買い取らない運用に決めるなど対策を強化しています。
この記事に関連するニュース
-
不正発券の新幹線切符買い取り=新橋のチケット店管理者ら逮捕―大阪府警
時事通信 / 2025年2月5日 19時22分
-
盗品の新幹線チケット買い取りか 「キャビン」の営業部長ら2人逮捕
ABCニュース / 2025年2月5日 19時8分
-
不正QRコードで新幹線の乗車券を発券した疑い 中国人逮捕 中国人観光客に売るための犯行か
CBCテレビ / 2025年2月5日 18時15分
-
暴力団事務所を家宅捜索 購入した中古車の使用者を偽って運輸局に虚偽申請か…道警は組織的な犯行とみて捜査
北海道放送 / 2025年1月31日 12時32分
-
「若干挙動不審ですね」リサイクルショップに偽物の指輪を買い取らせた男 その一部始終が防犯カメラに…
HTB北海道ニュース / 2025年1月10日 18時47分
ランキング
-
1【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
2長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください