1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【近畿の天気】6日(木)は凍える寒さが続く 北部は同じような場所で雪が続き積雪増加のおそれ

MBSニュース / 2025年2月5日 20時0分

【近畿の天気】6日(木)は凍える寒さが続く 北部は同じような場所で雪が続き積雪増加のおそれ

 2月6日(木)の近畿地方は、各地で凍える寒さが続くでしょう。北部では日中にかけて大雪に十分注意してください。

 引き続き冬型の気圧配置で、特に午前を中心に西風の強い状態が続くでしょう。日本海沿岸部や滋賀県の湖北を中心に発達した雪雲が次々に流れ込みそうです。

 積雪や路面凍結などで、道路の状態が悪くなるおそれがあります。車の運転などはくれぐれもお気を付けください。

 夜にかけては一旦雪のやむ所が多くなりそうです。中部と南部は晴れたり曇ったりの天気が続き、にわか雪の所もある見込みです。

 雪がたくさん積もっている地域では、除雪や雪下ろし中の事故にお気をつけください。また、冷え込みが強まるため、内陸の地域では水道管凍結のおそれもあります。

 朝の最低気温は、京都や大津でー2℃、姫路や舞鶴で-4℃の見込みです。日中の最高気温も5、6℃くらいまでしか上がらないしょう。

 日本海側の波の高さは、はじめ6mと大しけとなる見込みです。波浪警報が発表されています。明け方にかけて高波に警戒してください。

 7日(金)の午前にかけては一旦冬型の気圧配置がゆるみ、雪も小康状態となりますが、金曜午後から8日(土)は再び北部を中心に大雪になるおそれがあります。普段あまり雪が多くは降らない近畿の中部も含めた広範囲で雪が積もるおそれもあり、次の週末は交通への影響に十分注意するようにしてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください