1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

万博会場近くの道路にAIカメラ設置へ…交通量を分析し混雑時に対策を行う方針 横山市長「市内が混雑しないよう努めていきたい」

MBSニュース / 2025年2月8日 9時35分

万博会場近くの道路にAIカメラ設置へ…交通量を分析し混雑時に対策を行う方針 横山市長「市内が混雑しないよう努めていきたい」

 4月からの万博に向け、来場者が円滑に会場まで移動するために会場周辺の交通量を分析し、混雑時の対策を行うことを発表しました。

 最大で1日に約22万7000人の来場が予想されている大阪・関西万博。新大阪駅や桜島駅などから来場者を会場に送るシャトルバスやIR工事車両など合わせて1日に約1万5000台の車両が夢洲を出入りすると想定されていて、会場周辺での混雑が課題となっています。

 大阪市は2月7日、4月から会場近くの道路にAIカメラを設置し、交通量をモニタリングし分析、混雑を予測した場合にはIR工事車両の通行ルートを変更するなどの対策を実施する方針を発表しました。

 (大阪市 横山英幸市長)「来られた方が円滑に会場に行っていただけるように、また、大阪市内が混雑しないように努めていきたいと思います」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください