過去には雪不足に悩まされ『雪乞い』 強い寒気でスキー場にとっては“恵みの雪”に 兵庫・豊岡市「アップかんなべ」
MBSニュース / 2025年2月11日 18時0分
今季最強寒波。近年雪不足に苦しんでいたスキー場にとっては恵みの雪となりました。
兵庫県豊岡市のスキー場「アップかんなべ」。2月11日は85cmの雪が積もり、祝日ということもあって子どもから大人まで滑りを楽しみました。
(兵庫・宝塚市から)「きょうのこのふわふわ(の雪)は今シーズン1」
(奈良県から)「福井に行こうと思っていましたが、雪が降りすぎていたのでこちらに来ました」
こちらのスキー場、過去には暖冬による雪不足に悩まされ“雪乞い”をしたことも…。しかし、祈りもむなしく、この年はわずか8日間しか営業できませんでした。
今シーズンも年明けは雪が少なく一部のゲレンデを閉鎖。その状況を変えたのが、先週からの強い寒気です。恵みの雪となり、2月6日から全てのゲレンデがオープンしました。スキー場で働く人たちは今回の寒波に一安心。
(ロッジ「白い小屋」 佐藤哲郎さん)「予想以上に多く来ていただいて助かっています」
ただ、豊岡市内は12日午後から雨で、週末までは気温も上がることから、一度は雪が溶ける見込みです。
天候に大きく左右されるスキー場。雪がこの調子で積もれば「アップかんなべ」は3月中旬まで営業する予定です。
この記事に関連するニュース
-
12日は高気圧に覆われ 13日以降は冬型強まる 11日は家族総出で雪下ろし スキー場には“恵みの雪”でようやくオープン 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月11日 18時49分
-
「このふわふわの雪は今シーズン1」寒波の影響でまとまった積雪 スキー場は多くの客でにぎわう 兵庫・豊岡市『アップかんなべ』
MBSニュース / 2025年2月11日 12時10分
-
「ここまで降ると逆効果」大雪でスキー場は週末の客“半減” 雪の重さでガラス破損も 駐車場ではスリップ事故
東海テレビ / 2025年2月10日 21時37分
-
寒波のピーク過ぎ…広島市中区で最高気温8.6℃に スキー場はにぎわい
広島テレビ ニュース / 2025年2月10日 17時44分
-
「雪増えていて、滑りやすくなって」恵みの雪で県内にぎわう 福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月13日 18時39分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)