1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「クリームパン」ひたすら試してランキング Pascoやヤマザキもランクイン、堂々の1位は?パン・オブ・ザ・イヤー金賞のプロが「日本のクリームパンのお手本」と絶賛する名品が続々!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

MBSニュース / 2024年5月29日 19時16分

 世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「クリームパン」を実際に食べて徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

超人気ベーカリーのオーナーシェフ「全体的なバランスが大事」

今回は、スーパーやコンビニで販売されている人気のクリームパン12種類を比較。チェックポイントは、①クリームの量 ②コストパフォーマンス ③クリームだけの味 ④パンだけの味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

味に関する3項目の審査には、東京・高輪台にある超人気ベーカリー「ブーランジュリー セイジアサクラ」のオーナーシェフ・朝倉誠二さんが協力した。「パン・オブ・ザ・イヤー」の金賞も受賞した日本を代表するパン職人・朝倉さんによると、クリームパンは「甘いクリームを甘い生地で包んでいるので、全体的なバランスが大事」「クリーム自体の最後の甘さの消え方、口どけっていうのがすごくポイントになる」という。

忖度なしにひたすら「クリームパン」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?

5位は、人気の定番商品 薄皮だからこその味わいにプロも改めて仰天!

第5位は、山崎製パンの『薄皮クリームパン』(税込189円 ※番組調べ)。

一袋にミニクリームパンが4つ入った、食べやすくてシェアもしやすい人気の定番商品。薄皮だからこそのダイレクトなクリームの口当たりに、朝倉さんも思わず「何だこのやわらかさは!? すごいですよね」とびっくり。そしてリッチテイストのクリームと、クリームを引き立てる薄皮生地の役割を絶賛した。
そんなクリームパンを使ったメーカーおすすめアレンジが、1時間ほど冷凍して味わう「冷凍クリームパン」。これからの暑い季節にぴったりだ。

4位は、“なめらか”という表現がぴったり コクのあるクリームを伝統の生地で手包み

第4位は、木村屋總本店の『クリームパン』(税込157円 ※番組調べ)。

酒種酵母のあんぱんで有名な木村屋。クリームパンも、木村屋伝統の酒種配合の生地でクリームを1つずつ手包みして作っている。「パン生地に酒種の鼻に抜けるような香りがあって、それを邪魔しない甘さと、コクのあるクリームが口の中に入ってくる。“なめらか”という表現がめちゃくちゃ合いますよね」と朝倉さん。

バニラビーンズ入りの風味豊かなクリームはフルーツとの相性も抜群で、フルーツサンドにアレンジしても。

3位は、甘くすればいいんじゃない!と気づかせてくれる 素材本来の甘さ引き出す繊細クリームパン

第3位は、敷島製パン(Pasco)の『カスタードクリームパン』(税込135円 ※番組調べ)。

湯種を使用したこだわりのしっとりやわらかな生地で、「パンだけの味」では10点満点を獲得! そのパン生地で、生乳を使ったなめらかで口どけの良いカスタードクリームを包んでいる。朝倉さんは「“甘くすればいいんじゃないんだよ”っていうことに気づかせてくれる」と感心。そのおいしさを「小麦本来の甘さを大事にして、中のクリームを合わせてクリームパンを成立させようとしているような、すごく繊細なクリームパン」と表現した。

2位は、プロが思わず感動!「日本のクリームパンの目指すべきお手本」

第2位は、山崎製パンの『高級クリームパン』(税込157円 ※番組調べ)。

「つぶあん」「ジャムパン」とともに1990年に発売されたヤマザキの高級シリーズは、今もなお人気のロングセラー商品。十勝産牛乳、生クリーム、卵で仕上げた濃厚なのに爽やかなクリームは後味も良く、朝原さんはレベルの高さに思わず感動。「クリームだけの味」部門を制した。生地は素朴な風味の発酵種・ルヴァンを使い、しっとりふんわりとした仕上がり。両者のバランスの良さを、朝原さんは「日本のクリームパンのベンチマーク(指標)」と大絶賛した。

このパンを使った、メーカーおすすめのアレンジレシピが、牛乳・卵・砂糖を混ぜた液にフォークで穴を開けたパンを浸し、焼き色がつくまで両面を焼く「クリームとろ~りフレンチトースト」。ひと手間加えれば、さらに高級感が増すデザートが完成する。

そして第1位は、紀ノ国屋の『紀ノ国屋のクリームパン』(税込259円 ※番組調べ)。

とにかくクリームがたっぷりで、「クリームの量」の調査では全体の平均量が34.3gのところ、53.5gも入っていて1位となった。量だけでなく「クリームの味」も10点満点で、「全体の味」でもトップを獲得! 銅鍋で炊き上げた自家製のカスタードクリームは手包みにこだわり、熟練のスタッフが手間をかけて作っている。清水アナは「群を抜いておいしい!」と称賛。朝原さんも「コレはすごいです」と大満足した、専門店顔負けのクリームパンが見事総合1位に輝いた。

高級路線の商品とともに定番もランクインした、今回のクリームパン。ランキングを参考に、おなかも舌も満足する“生地とクリームの絶妙な組み合わせ”を楽しんでほしい。(MBS「サタデープラス」2024年5月25日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください