1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【オリックス】育成出身でプロ初登板初勝利!球団初の快挙 佐藤一磨を支えた曲があった

MBSニュース / 2024年6月15日 11時47分

 6月9日。満員の東京ドーム。そのマウンドで躍動したのは、オリックスの背番号「93」左腕の佐藤一磨投手(23)。育成枠で入団して、高卒5年目で悲願のプロ初登板初勝利を達成した。試合後のヒーローインタビューで、両親に向けたコメントを求められると「少し時間がかかってしまいましたが、関東で勝てて、いいところを見せられてよかったと思います」と丁寧に言葉を選びながら感謝の思いを伝えた。

 神奈川・横浜隼人高から2019年育成ドラフト1位で入団した佐藤一磨(かずま)。同期入団にはリーグ3連覇の立役者となった宮城大弥投手。さらに、昨季はウエスタン・リーグで最多勝を獲得しながらもなかなか支配下登録の声がかからず、周りの選手が支配下登録されていく現実。今季がプロとして挑戦できる最後のシーズンになるかもしれない…羨望の思いや焦りを抱えながら日々を過ごしてきた。

 ヒーローインタビューでの「少し時間がかかってしましたが…」という言葉には、苦労してきた5年間の思いが集約されていたように思う。そんな佐藤をここまで支えてきた一曲があった。

 「明日はきっといい日になる」など、等身大で前向きな楽曲などで知られるシンガーソングライター・高橋優の曲「HIGH FIVE」だ。

 『上手く乗りこなす最短距離を いけない自分だけの道のりを 蛇行しながらいこう右左前に進むたび手を叩いたり 君の道じゃなくっちゃ見つけられない 宝物で日々は溢れてる ゴール地点なら遠い方がいい 見据える瞳はただ美しい』

 佐藤の姉が高橋優のファンで「いい楽曲が多いよ」と勧められたことがきっかけで、この曲に出会った。初めて聞いて琴線に触れ、まさに自分の“いま”の心境を歌っているような気がしたという。

 その日から「HIGH FIVE」を聞いて気持ちを高めてからマウンドに上がることを登板日のルーティンにしている。プロ初登板で緊張感に溢れた9日も東京ドームのロッカーでこの曲を聴いた。「回り道をしたけど、ようやく一軍の舞台に立てる」まさに歌詞通りだなと感じた瞬間だった。

 佐藤は、この大切な一曲をホームゲームの登場曲にも選んだ。これまでの道のりは決して最短距離ではないかもしれない。しかし、支えてくれた全ての出会いに感謝して、自分だけの道に誇りを持って…。190cm、95kgの恵まれた体を持つ左腕、佐藤一磨はこれからもマウンドに上がる。


 (取材・文 MBSスポーツ局 進藤佑基)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください