"儲からない"農家の救世主に?注目集まる『付加価値米』とは...パラパラ&もっちり「プリンセスサリー」は2倍の価格!隠岐島の「藻塩米」はどうやってつくる?
MBSニュース / 2024年9月11日 19時52分
注目が集まっている「付加価値米」とは、どんなお米なでしょうか?今年入社した、「新米」アナウンサーの河西美帆が取材しました。訪れたのは、大阪市平野区の西川米穀店。店主の西川信一さんは、“お米の博士号”とも言える、『五つ星お米マイスター』の資格の持ち主です。
店内にはこだわりのお米がずらり並びます。西川米穀店の西川信一さんは、「常時20種類ぐらいのお米を取り扱っている」と話します。
この店に置いている米の7~8割は、農薬に比べて使用回数を通常の半分以下に抑えたり、特殊な栽培方法で育てたりした、“付加価値米”です。
レンゲ栽培でつくられる「米」がある
(西川信一さん)「この『夢つくし』は福岡のお米ですが、“レンゲ栽培”という方法で栽培したものです」
レンゲ栽培とは、田んぼに苗を植える前にレンゲの花畑を作り、その後、レンゲの花を土に混ぜ込んで有機肥料にして育てる“安全・安心”をうたった自然農法です。普通のお米との価格差は…
(西川信一さん)「価格は1~2割ぐらい高くなっちゃいますね。ただ、付加価値があることをお客様も理解していただいていて、少々高くても(付加価値がある)お米を食べたいという方が多いです」
付加価値米は「農家さんがどう売ろうか?」
(西川信一さん)「お米の消費が減ってきて、農家さんが『どう売ろうか』という中で、付加価値をつけてお米(白米)に対して差別化しています。付加価値がある、スーパーに置いていないような特別なお米を販売していくのが1つのポイントかなと」
今は米不足により米が高値となっていますが、米農家というのは普段は「もうかりにくい仕事」だと専門家は話します。
農業経済学者の小川真如さんによりますと、米は栽培量自体が非常に多く価格競争も激しいため、どの米農家も値上げしにくいそうです。また、小さな農家ほど肥料などを大量購入できず、コスト削減が難しいといいます。そのため、他よりも高く売れる付加価値米を育てる米農家が増えてきているのです。
隠岐島でつくる「藻塩米」
西川さんのお店では近年、健康志向や食感・味といった付加価値を求めるお客さんからの問い合わせも増加しているそうです。このお店で扱っている中で、もうひとつ、特徴ある栽培法をしているお米を紹介してもらいました。
(西川信一さん)「こちらの『きぬむすめ』は“藻塩米”なのですが、アラメという海藻を煮詰めて、水溶液にして散布する方法で栽培したお米です。ミネラル分が豊富になり、食感がよくなります」
実際に、島根県の隠岐島で藻塩米を作る農家の村上淳一さんに聞くと…
(米農家 村上淳一さん)「隠岐島には限られた田んぼしかない中で、大きい産地と勝負していくには、こだわって高く売るしかない。今から約20年前に、何か付加価値をつけて売る方法はないかという中で、『浜辺に打ち上げられた海藻を肥料にしていた』という文献を目にしました」
隠岐島では昔から、肥料として海藻を畑にまく習慣があり、それを米に応用して、稲が枯れない塩分濃度を独自に研究したそうです。こうして育てたお米には、普通のお米よりもマグネシウムが約2割多いなど、ミネラル分が豊富に含まれていることが島根大学の調査でわかっています。
こだわって作ることで価格も「島根県や隠岐島の一般のお米と比べて、1.2~1.3倍ぐらい(の値段)」だということです。
岡山・真庭市のプリンセスサリー
農家のこだわりが詰まった付加価値米には企業も注目。『無印良品 グランフロント大阪店』の一角には、“国産長粒米”の『プリンセスサリー』(300g・540円<税込み>/2kg・1680円<税込み>)が並んでいます。
見た目が細長くパラパラした長粒米と、もちもち感のある短い日本のお米を掛け合わせてできたお米で、長粒米と日本のお米の“いいいとこどり”をしたような食感に付加価値があるといいます。
いったいどんな味なのか、なぜこの品種を選んだのか。プリンセスサリーを育てる岡山県真庭市の米農家・矢萩正孝さんを訪ねました。もともと普通のお米を作っていた矢萩さんは、2年前から国産長粒米・プリンセスサリーの生産に取り組んだといいます。
(米農家 矢萩正孝さん)「中山間地には非常に米作りに適さない湿地帯のようなところがあり、そのあたりの収量がどうしても低い。お米に付加価値をつけたい」
そのため、普通のお米と比べて値段は「今までの倍ぐらいの値段」で設定しているそうです。
新米アナ「プリンセスサリー」の味と食感リポート
パラパラでもっちりの独特の食感がカレーやチャーハンなどの料理に合うため、飲食業界からの注文が増えているといいます。そのため、通常のお米と違って、倍近くの価格で直接買い取ってくれるのです。
(河西美帆アナウンサー)「口に入れた瞬間に、香ばしい匂いがします。食感が2度楽しめるのがいいですね。パラパラして、噛んでいるうちに、もちっとしてくる」
国産長粒米の食感は、パエリアにもぴったりだといいます。
(河西美帆アナウンサー)「めちゃくちゃ美味しい。お米がパラっとしているので形は崩れない。でもプリンセスサリー特有の日本米のもちっと感もあるので、噛めば噛むほど味も染みてきて、お米ももちっとしてくる」
カフェダイニングバー313の店主・小林督治さんは、プリンセスサリーを使ったメニューにさらなる可能性を感じています。
(カフェダイニングバー313 小林督治さん)「お店に来て、特別なものを食べていただきたい。うちはカレーを出していますけど、炒め物やチャーハン、パエリアに適している」
「手間はかかりますけど、高く売れる」
付加価値米が広まれば、消費者の選択肢を広げるだけでなく、「もうからない」と言われる米農家の救世主になるかもしれないと、お米マイスターの西川さんは言います。
(西川信一さん)「少し手間はかかりますけど、少し高く売れるということもあるので、特別さという付加価値をつけたお米を作ることで、(他の農家や販売店との)競争力を高めようと。特徴があるお米を作り販売することで、生き残れるのではないか」
この記事に関連するニュース
-
地元農家との連携で「ネイチャーポジティブ」を推進!大阪ベイエリアのホテル・ロッジ舞洲、健康と地域の恵みを生かした新たな食体験を提案
@Press / 2024年11月21日 11時0分
-
最果てのマチの自慢は“監獄だけじゃない” 稲作の常識を大きく変える“畑で育てる”抜群に美味しいお米に注目!『陸稲』に挑んだ農家の情熱 北海道網走市
北海道放送 / 2024年11月13日 20時26分
-
自家製のもち米麹と酒粕にんにくで仕込む、秘伝の味。新潟の食文化が造る香味旨辛味噌「JOHN PUNCH」を11月15日(金)より発売します
PR TIMES / 2024年11月12日 13時45分
-
2023年にデビューした近江米新品種 今年は生産量が約4倍に増加近江米新品種「きらみずき」11月2日から順次、滋賀県内・京阪神地域の量販店・生協にて販売開始
PR TIMES / 2024年10月29日 17時15分
-
【逸品おとりよせ】新米のシーズン到来!2024 年秋の恵みの選りすぐりの新米が登場
PR TIMES / 2024年10月29日 11時0分
ランキング
-
1「今さらカネが原因とは考えにくい」楽天・マー君“電撃退団”のなぜ…移籍で「神の子」復活はあるのか?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時20分
-
2生稲晃子氏の靖国参拝報道、共同通信が訂正し謝罪…韓国の「佐渡島の金山」追悼式典参加見送りに影響か
読売新聞 / 2024年11月25日 21時46分
-
3<独自>ビザなし訪日客に事前審査、不法滞在者〝居座り〟防ぐ 補正予算案で調査費計上へ
産経ニュース / 2024年11月25日 21時34分
-
4【斎藤元彦・兵庫県知事の応援団に密着取材】「文書問題なんかマスゴミが捏造しただけ」「斎藤さんは令和の二宮金次郎」… それぞれが支持する理由
NEWSポストセブン / 2024年11月26日 6時59分
-
5高崎駅前のホテルで女性客が3人組に携帯電話奪われた強盗事件 2人目の少年(17)を逮捕
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 6時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください