兵庫県公立高校入試2025 推薦入学の倍率確定 御影2.78倍 神戸2.6倍 市西宮2.23倍 あの学校は昨年度より上がった?【高校受験2月 専門学科等の全校掲載】
MBSニュース / 2025年2月6日 16時7分
兵庫県教育委員会は、県内の公立高等学校・推薦入学等の志願受付を締め切り、倍率などの確定値を発表しました。専門学科等の推薦入学は全体の定員4780人に対し、志願者数は5845人で、全体で1.22倍となりました。昨年度は1.29倍でした。
◆倍率上位の学校、学科は?
最も倍率が高いのが、御影高校の文理探究で2.78倍、去年の2.38倍よりも高くなりました。続いて神戸高校の総合理学、定員40人に対し104人が応募する2.60倍、神戸も去年の2.45倍より高くなりました。
続いて、市科学技術(都市工学)で2.45倍、農業(動物科学)で2.3倍、市西宮(グローバル・サイエンス)で2.23倍となりました。
推薦が新設された学校では、神戸鈴蘭台(文理探究)が1.0倍、津名(文理探究)が0.88倍、川西緑台(文理探究)が1.25倍、市西宮東(科学探究)が1.78倍、明石城西(文理探究)が0.85倍、北条(STEAM探究)が1.43倍など、学校により違いがありました。
適性検査と面接などは2月17日、18日に実施されて、2月21日に合格者が発表されます。
【学校別に見る】志願数や倍率を画像でまとめました あの学校の倍率は?
この記事に関連するニュース
-
秋田県公立高校入試 1次募集の中間志願倍率発表 全日制の平均は0.86倍 学校別・学科別の最高は秋田南の1.41倍
ABS秋田放送 / 2025年2月6日 18時3分
-
京都府公立高校入試2025 鴨沂5.98倍 田辺5.43倍 堀川(探究)1.49倍 前期選抜、あの学校の倍率は昨年度から上がった?【令和7年度 高校受験全校掲載】
MBSニュース / 2025年2月6日 16時1分
-
愛知県公立高校入試2025 出願状況 推薦・特色選抜などの倍率 普通科では「熱田」3.42~5.13倍「向陽」3.13~4.69倍「大府」3.03~4.54倍など
CBCテレビ / 2025年2月4日 20時23分
-
公立高校で推薦入試始まる 志願倍率が県内で最も高いのは明善高校の理数科3.50倍 福岡
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月30日 12時10分
-
福岡県公立高校推薦入試2025出願倍率 明善高校・理数科3.5倍 城南高校・普通科3.18倍【1月28日発表】
RKB毎日放送 / 2025年1月29日 16時6分
ランキング
-
1社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
5「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)