<女子大生事情>ボケとツッコミを軽視する人間はコミュニケーション下手?
メディアゴン / 2016年1月19日 7時40分
影山貴彦[同志社女子大学 教授/元・毎日放送 プロデューサー]
* * *
筆者の大学でのゼミにての話。
漫才のボケとツッコミについて発表した学生がいた。ボケとツッコミは、日常のコミュニケーションにおいても、重要な要素である。軽視する人間は、大抵コミュニケーション下手であろう。
熱心に下調べしており、とても良い発表になった。
「最近気になるコンビいてる?」
と、教え子に聞いてみた。
「『かまいたち』にもっと売れて欲しいです!」
との発言。その答えだけで、彼女が純粋に「お笑い」が好きだと分かる。見る目あり、だ。
ちなみに、ゼミ生のうち半数はキョトンとしていた。
「かまいたち」を知らないのだ。お笑いブームも、やはり絶頂期とは言えないのかもしれない。
ちなみに、筆者のゼミは手前ミソながら、笑いのセンスの長けた学生が集っていると思う。大阪出身者もとても多いのだ。
こんなコミュニケーションもあった。別の日、大学院の講義での話。
終戦直後のヒット曲、並木路子さんの「リンゴの唄」の話をする。すると、一人の受講生が、
「その歌、知らないでんです。どんな感じの歌ですか?」
と筆者に聞いてきた。
「終戦直後の描写をする際、映画とかドラマの1シーンで闇市とかのラジオから流れてくることもしばしばあって・・・」
と、一般論を背景から説明しかけていたら、別の学生が、絶妙の間でさらりと、
「赤~いリンゴに、くちびる寄せて~、だまって見ている~青い空~・・・」
とワンフレーズ、歌ってくれた。言うまでもないが20代前半の教え子だ。軽く歌っただけだが、どても上手かった。心にズンと響いた。
「めっちゃ、ええやん!」
と、何度も褒めた。携帯を引っ張りだして、サイトを検索して学生に聴かせるより数段良かった。講義も彼女のおかげで、さらに盛り上がった。
こういうセンス、ちょっとした度胸は、男性より女性のほうが一般的に長けていると思う。筆者にできるのは、講義の中で学生がそういうことをやりやすい雰囲気を漂わせることくらいだろう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「大学しんどすぎてこの状態で講義受けた」→ぬいぐるみ抱く女子大生にツッコミ殺到…実は仕掛けがあった!?
まいどなニュース / 2024年11月25日 6時50分
-
Da―iCE花村想太 「ベストヒット歌謡祭」で歌間違えた!? 宮根誠司ツッコミ「それも生放送で…」
スポニチアネックス / 2024年11月14日 22時22分
-
【ベストヒット歌謡祭】Da-iCE、生放送でまさかの大ボケ「放送事故???(笑)」 MCから即ツッコミ「こんな丁寧なフリとボケない」
ORICON NEWS / 2024年11月14日 21時45分
-
坂口安吾の「堕落論」東大生にこんなにも刺さる訳 戦後の作品だが、現代人にも通じるメッセージ
東洋経済オンライン / 2024年11月11日 13時0分
-
ノンスタ石田が考える「面白い漫才」の"絶対条件" 笑い飯、ヨネダ2000に共通する「ベタ」のセンス
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
ランキング
-
1「今さらカネが原因とは考えにくい」楽天・マー君“電撃退団”のなぜ…移籍で「神の子」復活はあるのか?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時20分
-
2生稲晃子氏の靖国参拝報道、共同通信が訂正し謝罪…韓国の「佐渡島の金山」追悼式典参加見送りに影響か
読売新聞 / 2024年11月25日 21時46分
-
3<独自>ビザなし訪日客に事前審査、不法滞在者〝居座り〟防ぐ 補正予算案で調査費計上へ
産経ニュース / 2024年11月25日 21時34分
-
4【斎藤元彦・兵庫県知事の応援団に密着取材】「文書問題なんかマスゴミが捏造しただけ」「斎藤さんは令和の二宮金次郎」… それぞれが支持する理由
NEWSポストセブン / 2024年11月26日 6時59分
-
5高崎駅前のホテルで女性客が3人組に携帯電話奪われた強盗事件 2人目の少年(17)を逮捕
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 6時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください