<熊本地震>河野太郎防災担当相の当事者意識の欠落した発言に知事も不快感
メディアゴン / 2016年4月16日 17時27分
矩子幸平[ライター]
* * *
4月14日に熊本で発生した大地震。止まることのない余震、刻々と被害の拡大が報告される中で、避難中の方々から口々に聞かれ、早くから報道されていたことは「余震による電気(や家具)の落下が怖くて屋外で避難している」という状況だ。
避難所に指定された学校などに行ったはいいが、余震を恐れて、屋外で毛布にくるまったり、自動車内で夜を明かしている光景が早くからニュースなどでも報道されていた。
そんな中、政府は15日、「全避難者の屋内避難」の方針を出した。そして、河野太郎防災担当相による「今日中に青空避難所というのは解消してくれ」というメッセージが、熊本県の蒲島郁夫知事に伝えられた。
【参考】<キー局全部になぜ出ない?>安倍首相『ワイドナショー』出演情報で考えるテレビの公平中立
それに対し、蒲島熊本県知事は、
「避難所が足りなくて屋外に出ているわけではない。余震が怖くて部屋の中にいられないのだ。現場の気持ちが分かっていない」
と嫌悪感を示したと報道された。
「政府の指示を伝えただけだ」と言い訳もできるかもしれないが、率先して現場の情報を集め、最良の選択を政府に進言し、判断することこそが、防災担当相の役目のはず。それが、政府の決定を伝えるだけであるばかりか、現場感覚と当事者意識の欠落した発言。
今回、迅速に対応を進めた政府および自衛隊への評価が高まっているが、そんな動きに泥を塗っているようにさえ見える。
屋内の危険性とそれに怯える避難中の方々の状況は、繰り返し報道されていることだ。河野太郎防災担当相の情報収集能力と想像力の低さを感じるこの発言には、さすがに呆れさせられる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
災害リーダー「防災士」登録が全国トップ 愛媛県、南海トラフに備え50人に1人の本気度
産経ニュース / 2024年11月16日 11時0分
-
【特集】あの日避難所では何が起きていた…課題と教訓 中越地震から20年「自分でできる事は自分で」≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月15日 20時2分
-
「防災庁」設置の準備室発足 交付金で自治体支援と首相
共同通信 / 2024年11月1日 19時17分
-
泊原発の事故を想定…防災訓練に周辺住民約7000人が参加
テレビ北海道 / 2024年10月31日 17時39分
-
100均グッズで地震から自宅を守る…「家の中がメチャクチャで絶望」を回避する"耐震アイテム6選"
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 18時15分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください