大橋巨泉さん、修学旅行の夜に「11PM」をありがとう[茂木健一郎]
メディアゴン / 2016年7月22日 7時30分
茂木健一郎[脳科学者]
* * *
小学校の修学旅行の時、ぼくたちはなかなか寝付けなくて、お約束通り枕投げもして、それでもエネルギーを持て余していた。そのとき、誰かが、「おい、11時まで起きていて、11PM見ようぜ」と言った。
今考えると別に大したことはないと思うのだが、当時、「11PM」は、ちょっとイケナイ、大人の番組ということで、修学旅行でそんなものをみんなで見ているところを先生に見つかったら、大変だ、というふうにみんなわかっていた。それで、「うん、そうしよう!」とあっという間に決まってしまった。
それで、消灯時間は午後10時とかだったと思うんだけど、先生が見回りに来たときには、みんな寝たふりをして、それから、午後11時を待った。それで、11PMのあのテーマ曲が流れ始めたとき、みんなで、おーっと歓声をあげた。
【参考】<巨星、堕つ>大橋巨泉さんとの想い出
それから、ボリュームを絞って、みんなで見た。どきどきした。内容はよく覚えていないけれども、大橋巨泉さんは当然いた。それで、11時30分くらいまで見たときだったろうか、「先生がきた!」と誰かが叫んだ。
みんな逃げ足が早かった。わーっとあっという間にふとんに潜り込んで、誰かがテレビを消した。部屋の明かりを間一髪で消したとき、先生が部屋に入ってきた。「お前たち、何をしているんだ」とおっしゃった。何人かが耐えられず、くすくすと笑った。
先生は、何かを勘付いていらしたと思うが、「お前ら、なにやっているんだ?」ともう一度言われて、それから帰っていった。みんな、ほっとしてしまって、それから、しばらくざわざわして、眠った。疲れていたんだろう。
あの修学旅行の一夜の幸せな思い出は、11PMがあったからであり、大橋巨泉さんがいらしたからである。大橋巨泉さん、改めて、ほんとうにあの夜をありがとうございました。
(本記事は、著者のTwitterを元にした編集・転載記事です)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「いつか沖縄に」 コロナで修学旅行変更 大阪・成南中、首里中と平和学習で交流
毎日新聞 / 2021年1月19日 6時0分
-
浅香唯・松本明子・布川敏和・森尾由美、'80年代アイドルの“ぶっちゃけ同窓会”
週刊女性PRIME / 2021年1月17日 16時0分
-
ヒョヨン(少女時代)、キム・サンギョ氏の ”Burning Sun事件”コメントに「聞いたこともないし自分の仕事をしただけ、今日までは耐える」
Wow!Korea / 2021年1月15日 13時8分
-
「沖縄修学旅行オンラインフェア2021」開催について
PR TIMES / 2021年1月13日 15時45分
-
「電話、持てなくなっちゃった」 “行ってはいけないマンション”を訪ねた大学生の末路
文春オンライン / 2021年1月1日 17時0分
ランキング
-
1NHK朝ドラ歴代ヒロイン演じた女優たちは今どうしている?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月24日 9時26分
-
2香里奈 週5で家電量販店・牛丼店でひとり飲み 私生活に驚きの声、定番は「牛鮭定食に瓶ビール」
スポニチアネックス / 2021年1月23日 18時24分
-
3「おちょやん」杉咲花 3歳で別れた父親は“伝説のバンド”のリーダーだった
文春オンライン / 2021年1月24日 11時0分
-
4入院の爆問田中、“脂質異常”記事で山口もえと「夫婦げんか」 太田が暴露
ORICON NEWS / 2021年1月24日 15時54分
-
5ゆきぽよ、逮捕男性との関係説明 今後への思い語り涙「完全に信頼をなくしてしまった」
モデルプレス / 2021年1月24日 11時23分