<首相は嘘をついてもよい?>「解散の嘘」を容認する主流メディア
メディアゴン / 2016年11月3日 7時30分
上出義樹[フリーランス記者/上智大学メディア・ジャーナリズム研究所研究スタッフ]
* * *
<永田町の不思議な約束事>
解散風が一気に吹き始めたと思ったら、今はその風が少し弱まっている。それでも各党は、早ければ来年1月との憶測も飛び交う総選挙に備えて準備を急ぐ。
永田町にこうしたざわめきが起きる背景には、解散については首相もウソをついてよいという不思議な約束事がある。しかし、政治家にとって言葉は命。
首相ならなおさら、自分が言ったことに対する責任は重いはずである。永田町の約束事は何かおかしい。
【参考】蓮舫氏の二重国籍は「過失」ではなく「故意」か?
<「近いうちに解散」と言った後で葛藤した野田元首相>
そこで、私も参加した10月31日の野田佳彦・民進党幹事長の定例会見で、首相経験者でもある野田氏に「首相がウソをついてよい理由を、一般の国民がわかるように説明してほしい」とずばり質問した。
「難しい(問題)ですねぇ」と、ため息をついて記者たちを笑わせた後、元首相からは次のような言葉が返ってきた。
「私も総理大臣になったときに大先輩たちから、解散と公定歩合はウソをついてもよいと、言われ続けた。そうはいっても、ウソをついてよいテーマが特定分野にだけあっていいとは思えなかった。だから、(2012年に)『近いうちに解散』と言った後は、葛藤した。今の安倍(晋三)総理がどう考えているかはわからないが、人それぞれだと思う」
<国民不在でもたれ合う政治権力とマスメディア>
「人それぞれ」と言いながら、少なくとも野田氏自身は、ウソをつくことに後ろめたさを感じていたようである。他の首相経験者には取材していないが、私が不思議に思うのは、「解散のウソ」を主流メディアも容認していることである。
永田町も報道機関も、ある種の政治的な儀式ととらえているのかもしれないが、主権者の国民をおいてきぼりにした、政治権力とマスメディアのもたれ合いぶりを如実に示す事例と、私には映る。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
第2次石破内閣発足も、混乱極める「宙づり国会」 「玉木氏不倫」少数与党とバラバラ野党の"遭遇戦"
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 10時0分
-
石破総理に立ちはだかる「予算の壁」「参院選の壁」 泉房穂氏は「総理にとっては壁、国民にはチャンス」永田町で流行する「夜釣り」とは?【解説】
MBSニュース / 2024年11月12日 14時21分
-
「立憲民主党の躍進」はマスコミのウソ…「自公過半数割れ」の石破首相に主役を奪われた"本当の敗者"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月6日 16時15分
-
「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 7時15分
-
【注目の政局】「衆院選」結果受け 次なる「首班指名選」へ…永田町では各党間協力体制巡る動き活発化
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年10月30日 17時22分
ランキング
-
1「死んでいるアヒルが増えている」 埼玉・行田市の農場で高病原性鳥インフルエンザ疑い 埼玉県内では今年初
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 22時8分
-
2名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
-
3三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
4強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
5金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください