<いじめ問題対処に「学校に行かない権利」を>「いじめ」を認識しながら対処しない学校と行政
メディアゴン / 2016年11月17日 17時42分
植草一秀[経済評論家]
* * *
東日本大震災で発生した東京電力福島第1原子力発電所の放射能事故の被害を免れるために自主避難した子供が避難先の学校で陰湿ないじめに遭っていたことが明らかになった。
「いままでなんかいも死のうとおもった。でも、しんさいでいっぱい死んだから、つらいけどぼくはいきるときめた」
差別といじめに苦しんだ子供の手記が11月15日、弁護士によって公表された。学校もいじめを把握しながら放置していた。弁護士の会見では、
「今までいろんな話をしてきたけど、(学校は)しんようしてくれなかった」
「なんか先生に言(お)うとするとむしされた」
などの子どもの悲痛な手記の内容が明らかにされた。男子生徒は同級生から「賠償金があるだろう」などと言われたうえで、同級生らとゲームセンターで遊んだ際、その代金の支払いを負担させられていた。
家にあった親の金を持ち出して、1回につき約10万円、これまでに150万円ほどを支払ったという。学校は生徒が家から金を持ち出していることを把握していたが、生徒の親に対してそれを伝えていなかった。
生徒の親が学校にいじめ被害を訴えたのが2014年5月。校内で2度調査が行われたが、「重大事態」として市教育委員会に報告することはなかった。2015年12月に親が市教育委員会に第三者委員会による調査を求め、この11月2日に第三者委員会が報告書をまとめた。
この事態に対応して林文子横浜市長が横浜市教育委員会に対して原因の調査を支持したことが伝えられている。
学校のまったく誠意のない対応が明らかになっているが、その最終責任は横浜市にある。さらに言えば、日本政府にある。
横浜市、そして政府は、親から子供を預かり、教育を行っている。その教育の場で、こうしたいじめがあり、そして、訴えがあったのに、しっかりとした調査も対応も示してこなかった。
横浜市の林文子市長は、
「大変苦しく、つらい気持ちが伝わってきました。このような思いをさせてしまったことに胸が苦しい気持ちでいっぱいです。」
と述べたが謝罪の言葉を示さない。まずは、このような対応について、行政トップとして謝罪するのが当然の対応である。
今回の問題は福島原発事故との関連で報じられているが、問題の本質は福島事故とは関係がない。学校におけるいじめの問題、そして、そのいじめの問題に正面から向き合わない学校、教育委員会、そして行政府の問題なのだ。
日本国憲法には次の条文がある。
「第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。」
国民は教育を受ける権利を有し、親は保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負っている。しかし、その普通教育を提供する学校において、子どもの人権が守られていないなら、親は子女を学校に送り出すことなどできない。その結果、国民の教育を受ける権利も侵害される。
東大農学部の鈴木宣弘教授が、いまの日本の風潮を、
「今だけ、金だけ、自分だけ」
の「三だけ主義」であると批判している。
学校や行政府の対応も、
「今だけ、金だけ、自分だけ」
になってしまっている。
不足しているのは「想像力」。相手の立場に立ってものごとを考える「想像力」が欠落している。学校や行政府にこれが欠けている。それがそのまま子どもたちにも伝わっている。そのために「いじめ」が消滅しない。
学校も行政府も、「いじめ」が存在することを認識しながら、対処しない。
「今だけ、自分だけ」
の精神で対応しているからだ。このような問題のある学校に子女を送り出す義務を国民は負っていない。
「不登校」は人権を守るための権利であることを確認する必要がある。
[]
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デートDV被害女性の訴え 高校時代の同級生から教室などで性暴力 学校・警察に被害相談しても「助けてもらえなかった」 交際相手の暴力「相談せず」が4割…なぜ?【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 17時0分
-
大分市立の小・中・義務教育学校、来年度から夏休み7日間延長…熱中症対策や児童・教職員の負担軽減
読売新聞 / 2024年11月22日 14時41分
-
11月19日、アイディア高等学院が、お笑いコンビ「流れ星☆」ちゅうえい氏による特別授業を開催
PR TIMES / 2024年11月19日 11時0分
-
世界の若者を苦しめる「完璧主義後遺症」...オードリー・タンは「ジグソーパズル」にたどり着いた
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月14日 17時10分
-
地方の「教育困難校」で起きているリアルな問題 教育現場の課題も昔からがらりと変化している
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 8時20分
ランキング
-
1「死んでいるアヒルが増えている」 埼玉・行田市の農場で高病原性鳥インフルエンザ疑い 埼玉県内では今年初
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 22時8分
-
2名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
-
3三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
4強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
5金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください