1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

<センター試験>多様な世界の中で、一つの文脈に挑戦すること

メディアゴン / 2017年1月17日 7時30分

茂木健一郎[脳科学者]

* * *

私は、過去に、大学のことや、中学、高校の受験のことについていろいろ書いてきたけれども、現実に、受験でがんばっている人たちに対しては、もちろん、応援する気持ち以外はない。

ただ、次のようなことは、常に心の中にある。

「大学に行かなくても勉強する方法はある」「受験の偏差値は絶対ではない」という言葉は、特に、そのような文脈に入れない人たち、また、そのような文脈では自分を肯定することができない、できなかった人たちへのエールとして書いてきたつもりである。例外になっても、がんばることはできるのだ。

普通に偏差値受験の中でがんばって、大学に行く人たちは、それはそれでいい。がんばってくれればいい。ただ、その人たちも、自分が適応した文脈が、この世界のすべてではない、ということは、ぜひ心のどこかにとどめておいてほしい。

【参考】あなたは自分で課題を設定し、自分で締め切りを守れるか?

よりましな世界では、ペーパーテストの点数などではなく、それぞれの人が選んだ学びの方法、達成のあり方を手間をかけて評価して、大学での学びへのアクセスができるようになるべきだと思うが、たとえそうなっても、そのシステムが完璧であるとまでは言えない。

日本より多様な入試をしているアメリカでも、大学なんてもう必要ない、と言っている人もいるし、大学と関係なく学んでいる人たち、研究している人たちもいる。つまり、今の世界を特徴づけるのは、さまざまなる価値観である。

さまざまなる価値観の世界の中でも、一つひとつの文脈はあるのであって、先日実施されたセンター試験もそのような文脈の一つだろう。その文脈にチャレンジすることを決めた人は、ぜひ、うまくやりとげて、自分の行きたい道に進んでほしい。

もはやどんな文脈もこの世で唯一の文脈ではないけれども、ある特定の文脈に挑戦することを決めた人に対しては、エールを送る。これから入学試験を受ける方々、がんばってください。それ以外の文脈でがんばっている方々も、がんばってください。みなさんに幸ありますように。

(本記事は、著者のTwitterを元にした編集・転載記事です)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください