小津安二郎『東京物語』に見る「結局、人生はひとりぼっち」
メディアゴン / 2017年2月11日 9時15分
茂木健一郎[脳科学者]
* * *
小津安二郎の『東京物語』(1953)は、英国の映画専門家の投票で世界の映画の歴代一位に選ばれた名作である。この映画は、共感を通した他者とのつながりと、その一方での違和感、断絶を描いている点において、人間存在の本質に迫っている。
『東京物語』の笠智衆が演じる老父は、他人に対するやさしい気づかいを持ち、共感能力を持っている。そんな老父が、伴侶を失う過程で、子どもたちとの行き違いや、人生のほろ苦さを経験するストーリーである。
他人に対するやさしさや気づかい、善意があったとしても、結局、人と人とはすれ違うことがある。『東京物語』の結論は、「結局、人生はひとりぼっち」というさびしいものだが、その諦念(ていねん:道理をさとる心。あきらめの気持ち)に至る共感とすれ違いの物語を丹念に描いているからこそ、歴史に残る傑作となっているのだ。
【参考】辛口映画批評サイト「ロッテン・トマト」は日本でも可能か
母にせよ、恋人にせよ、共感というもので結びついたきずなは大切だが、その安全基地も結局、人生の孤独という本質的な問題を救ってはくれない。ほんものの芸術は、そのあたりの機微をリアルに描く。
結局、人生はひとりぼっちだが、その厳しい認識から出発して、あまり期待することなく、人に対して善意と気づかいで向きあえば、時折心のふれあいをもたらしてくれる。その感動が『東京物語』の根底にある。
『諦念』は、人間関係におけるもっとも成熟した感情、態度であって、それは他者との共感と、その一方でのすれ違いという人生の本質に対する、リアルな認識そのものなのである。
(本記事は、著者のTwitterを元にした編集・転載記事です)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「世界と自分のずれを描く」小池水音×又吉直樹『あのころの僕は』刊行記念対談
集英社オンライン / 2024年11月9日 10時0分
-
黒澤明賞受賞の三宅唱監督&フー・ティエンユー監督が思い語る!【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年11月5日 22時30分
-
黒沢清監督が語る、恐怖の描き方のコツ 1番怖いのは「どういうシーンなのか、はっきりさせないこと」
映画.com / 2024年11月2日 19時0分
-
愛月ひかる 主演!Classic Movie Reading Vol.4『東京物語』2月上演決定!
PR TIMES / 2024年10月26日 15時45分
-
愛月ひかる 主演!Classic Movie Reading Vol.4『東京物語』2月上演決定!
@Press / 2024年10月26日 12時0分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
3県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください