新たな入国規制措置を用意するトランプ大統領と安倍内閣に媚びる日本の全国紙
メディアゴン / 2017年2月14日 7時30分
上出義樹[フリーランス記者/上智大学メディア・ジャーナリズム研究所研究スタッフ]
* * *
<排他的な大統領令を黙認する安倍首相>
安倍晋三首相とドナルド・トランプ大統領による鳴り物入りの日米首脳会談がワシントンで開かれる前日の2月9日(現地時間)、日本の高等裁判所に当たる米連邦控訴裁が、同会談に冷や水をかけるような決定を行った。
米連邦地裁の決定を維持する形で、イスラム圏7カ国の国民らの入国を一時的に禁止する大統領令の効力を停止する判断を示したのである。
欧州主要国の首脳らが排他的な大統領令を厳しく批判しているのに対し、10日の日米首脳会談後の共同記者会見で米国人記者から大統領令への所見を質問された安倍首相は「内政問題なのでコメントを差し控える」と、国会答弁同様のダンマリ戦術。
【参考】<トランプ会談>意味なし安保適用範囲で国益総献上の安倍外交
こうした大統領令の「黙認」により、日本の対米追随ぶりを余計に際立たせる結果となった。
<入国を拒否された人々が裁判所により救済>
米連邦裁判所の一連の決定は、いったんは入国を拒否された人々にとって、まさに「命のビザ」。米国の永住権を持ちながら家族のもとや職場に戻れない大統領令対象国の国民らを救済した。
しかし、国内外の批判に耳を貸そうとしないトランプ大統領は新たな入国規制措置を用意しているといい、「命のビザ」の行方が懸念される。
そんな中で行われた日米首脳会談に対し米国のメディアは、安倍首相の異様な「トランプ追随」もあってか、総じて白けムード。ネット上の主要ニュースサイトを含め、大々的に報じられる入国禁止問題に埋没するように、同会談は地味な扱いだった。
<「トランプ追随」の日米首脳会談をヨイショする全国紙>
これに対し、日本の全国紙は安倍首相に媚を売るようないつもながらのご祝儀紙面を大展開。
社説や解説記事では、入国禁止の大統領令にコメントしない安倍首相を批判している朝日新聞も、同会談の第一報となる2月12日朝刊1面のトップ記事は、「尖閣に安保 共同声明」「日米首脳、同盟強化を確認」など、安倍政権を後押しするような見出しが並ぶ。
<沖縄の2紙は「対米従属」の核心を突く紙面作り>
その点、沖縄の2紙は「辺野古唯一許されない」(琉球新報)、「強まる『対米従属』の懸念」(沖縄タイムス)との見出しが付いた社説を含め、同会談の核心を突く紙面作り。
いたずらに内閣支持率を上げるような全国紙の紙面とは大違いだった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ルビオ次期国務長官を注視しよう(下)安倍首相の靖国参拝への支持
Japan In-depth / 2024年11月24日 19時0分
-
石破外交〝大失態〟 各国首脳に座ったまま握手、集合写真欠席…「コパカバーナの夜明け」X投稿に「日本の夜明けはいつですか?」と批判
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 15時30分
-
「安倍の敵」「対中融和」石破首相、トランプ氏と「1分も会えない衝撃」の面会断念 大丈夫か日米同盟 習主席からは〝秋波〟も
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月18日 11時52分
-
ニュースの核心 トランプ氏と面会〝実現困難〟「石破外遊」リスク 拒否なら「信頼できない」との通告も同然 習氏には「日米関係にくさび打つ」絶好の相手
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月15日 15時30分
-
トランプ氏との関係構築「安倍首相に学べ」 G7で後継者の有力候補はメローニ伊首相?
産経ニュース / 2024年11月11日 11時4分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
3県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください