1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

<木村拓哉主演『グランメゾン東京』>もしオマージュならドラマ冒頭でそれを示すべき

メディアゴン / 2019年11月2日 7時40分

<木村拓哉主演『グランメゾン東京』>もしオマージュならドラマ冒頭でそれを示すべき

物部尚[エッセイスト]

***

『二ツ星の料理人』(原題: Burn、監督・ジョン・ウェルズ、脚本・スティーヴン・ナイト、主演・ブラッドリー・クーパー)は、特に大したことのないアメリカ映画である。ストーリーの概略。

主人公アダムは、パリのレストランで天才の名をほしいままにした料理人である。一方で、天才ゆえのトラブルメカーであった。麻薬と酒に溺れてヤクザらしき男たちから多額の借金をした。しかし、心機一転、アダムは、ロンドンに渡り、ミシュラン3つ星のレストランを作る決意をする。ロンドンで店の調理スタッフを集めようとするが、かつての悪行や、すぐにキレるという性格から仲間はなかなか集まらない。店を始めたアダムのもとにヤクザたちが迫る。

言ってしまえば、誰でも思いつきそうな話である。誰でも思いつきそうな話でも、役者の芝居や、そこに導入されるエピソード、映像、音楽などで、傑作になり得るものだが、残念ながら浅い。

筆者がこの『二ツ星の料理人』を見たのは、木村拓哉主演のTBS『グランメゾン東京』を見たからである。『グランメゾン東京』は筆者が「ドラマの脚本家に漫画原作を書かせた新しい発明」とたたえた作品だが、ネットを見ると数多くの点で『二ツ星の料理人』との類似点が指摘されている。

[参考]木村拓哉『グランメゾン東京』脚本家に漫画原作を書かせたTBSの発明

結論から言うと「大変良く似ている」。ストーリーの骨子が同じである。主人公のキャラクター設定が似ている。ただし、アイディアの類似はただちに咎められるべきものではない。オマージュ(hommage、リスペクトrespect尊敬・敬意とほぼ同義)ということもある。

筆者の考えでは、もし、オマージュであるならば、ドラマ冒頭にオマージュであることを示すべきだと考えるが、その表示は『グランメゾン東京』にはない。

ということは、偶然の一致だったと考えることもできるが、筆者の見た感じでは偶然の一致説は、可能性が低いように感じる。

たくさんの過去作品を見ることは、ドラマ制作者にとって必要不可欠であるが、『グランメゾン東京』の製作者はおそらく、『二ツ星の料理人』を見ている。善意で解釈すれば『二ツ星の料理人』は『グランメゾン東京』の製作者の身になってしまったのだろう。

脚本は、現時点で4話か5話かまでできていると思われる。願わくば『グランメゾン東京』は『二ツ星の料理人』とは、全くちがう展開を示して、独自性を表現してほしい。「ミシュラン三ツ星取れてよかったね」という結論を筆者は最も望まない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください