1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『共演NG』特別編を見て知った総集編でも視聴率を獲る方法

メディアゴン / 2020年12月31日 7時40分

『共演NG』特別編を見て知った総集編でも視聴率を獲る方法

メディアゴン編集部

***

テレビドラマ『共演NG』の特別編をTverで見た。最もびっくりしたのはストーリー終了とともに、全六話を含めたDVD発売が告知されたことだ。なんと手回しのいい。商魂たくましく、少しでも金儲けのチャンスがあれば、逃さないぞ!との、気迫さえ感じられて・・・というか、大物歌手がやる舞台公演を見にいって、半ば強制的に取らされる休憩の間にロビーに出たら、売店で、もうその日の公演のDVD発売を店員が大声で告げている場面に遭遇したような、しらけた気持ちだ。もうちょっと舞台に酔わせてほしい。

特別編の内容は、いわゆる総集編であった。斎藤工の演じるショウランナー(ドラマの何でもかんでもを牛耳る役目の人・最高権力者)市原準が、なぜこのドラマを企画したのかが、本編ドラマではサスペンス仕立てで、と言っても思わせぶりな画像が入るだけだが、描かれていたので、これをやる必然は担保されている。スポーツ紙の芸能記者が市原に疑問をあてるという形で番組は進む。その間に関連するドラマのキスシーンなど印象的なシーンがカットバックされる。この総集編の見せ方は新しい。敬服する。

普通なら、ドラマの出演者がトークセットに集まって、ドラマを振り返るなどの手法をとるが(もっと普通は、ただの再編集)そういうぬるい方法をとらなかったのはすばらしい。前記の手法は大竹しのぶと明石家さんまが『男女7人秋物語』で、やったときにはなんて新しいのか、と思ったものだが時代は過ぎて行く。

[参考]「やらせ」と「演出」の区別は簡単だ

残念なのは市原準が描くところの、サスペンスの伏線は視聴者の中ではほとんど回収されていたことであった。残る疑問は、市原がなぜ全部を牛耳るドラマがつくりたかったのかである。

(以下、『共演NG』特別編より引用)

「共演NGという危険を冒してまで、あなたはなぜこのドラマをつくりたかったのですか?」

市原「日本のドラマを変えたかったからですよ。ここ数年、配信系メディアを通じて、世界中の優れたコンテンツが続々と押し寄せてきているのに、日本のドラマは大きく遅れをとっている。そして、その差は今後ますます広がるでしょう。脚本、キャスティング、業界のしがらみ、あらゆる忖度、制約が邪魔をして、優秀なクリエイターが挑戦できないでいる。だから、すべてそれを取り除いた状態で、このドラマをつくりたかった」

記者「テレビドラマに革命を起こそうと?」

市原「そんな大げさなものではありませんが」

記者「テレビ東洋を選んだのもその理由?」

市原「そうですね。テレビ東洋は、在京キー局の中でもっとも弱いテレビ局です。でも、もっとも、テレビへの愛のある局でもある。真の革命は愛によって導かれる。チェ・ゲバラの言葉です」

(以上、引用)

なんだ、そんな理由か、説教じみた正論か。というのが、正直な感想だ。忖度しないといいながらも、テレビ東京への気遣いは最高レベルである。チェ・ゲバラが言った正確な言葉は『真の革命家は偉大なる愛によって導かれる』であるらしい。

『真の革命は愛によって導かれる』とは、革命家という人への愛と、革命そのものへの愛では意味が違ってくるなあと思うという感想も付け加えておく。けれど、ドラマはフィクションだから、これはこれでいいのか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください