<映画にある2つの選択肢>ドラマの監督は一人だが、ドキュメンタリーならみんなが監督
メディアゴン / 2015年1月5日 2時15分
原一男[ドキュメンタリー映画監督]
* * *
友達の友達はまた友達…というような縁で2008年から3年間かけて、滋賀県近江八幡市で、いわゆる“地域活性化”、つまり“町おこし”の一環としての映画作りに関わった。
いや、単にお手伝いをしました、なんていうレベルではなく、もっと深い関わりだ。完成版には私の肩書きに「企画・監修」とクレジットされているところから分かるように、このプロジェクトを引っ張ったのは私なのである。いえ、別に自慢したいわけではない。このプロジェクトで私が追究したかったことを話したいのである。
このプロジェクトの受け皿は、「*YUI-GON**プロジェクト」を名乗っているが地元・近江八幡を愛する青年たち(というより「おじさん」だが)が主体のボランティアの人たちだ。
彼等から相談を受けた私は、
「選択肢は二つあるんだが」
と彼等に説明した。ドラマを作るか? ドキュメンタリーを作るか? である。
もし、ドラマを選択したら? シナリオは市民に募集という形をとればいい。が、スタッフを組んだ時に監督は一人なので、どうしてもピラミッド構造になってしまう。
ドキュメンタリーを選択した場合は? 監督は必ずしも一人でなくてもいい、つまり、被写体の対象を一人に絞らずに複数という考え方をしたときに、スタッフも複数のグループを作ることができる。
市民に映画作りを呼びかけるという前提なので、監督を中心に一つのピラミッド型のスタッフを作るよりは、小さな人数でも多くのチームを組み、参加した市民たちが対象と関わることから始めて、どう撮るかのプランを練って、それからカメラを回す、という映画作りの全体を知ることが彼等にとってもオモシロイはずだと考えたのだ。
「カメラの後ろ側でも映画作りを体験できます」というウリだった。私のアドヴァイスを受け入れて、ドキュメンタリーをやろうという基本的な方針は決まった。
さて、題材をどうするか? である。
私は「遺言」を撮ろうよ、と提案した。遺言といっても死後の財産分けとかいうことではない。土地の年寄りたちは、残りの人生の時間は少ないわけで、その残された時間の中で何かしたいことはないか? これまでの人生の中でし残したことはないか? と聞き出して、それをやってもらおうよ、と。
そのやりたいことを具体的にアクションする過程を撮ることが、その人の人生のこれまでの歩みを検証することである。アクション自体が、その人のホントの意味での遺言になり得るはず、というのが私の考えだった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【滋賀県近江八幡市】四季折々の趣を感じる“水郷めぐり”で舟遊び! 近江牛はふるさと納税返礼品でも
マイナビニュース / 2024年11月19日 8時0分
-
清水尋也×高杉真宙主演作で念願の監督デビューを果たす助監督出身・岩屋拓郎
CREA WEB / 2024年11月15日 11時0分
-
綾瀬はるか、高い身体能力を封印し新境地 10代の頃の“むき卵”のような感覚に懐かしさ
クランクイン! / 2024年11月15日 8時0分
-
[クラブハリエ]ふるさと納税限定の新商品!地元 近江八幡の素材を使ったバームクーヘンが誕生
PR TIMES / 2024年11月6日 10時0分
-
「アイヌプリ」福永壮志監督が“人生の宝物”とする出会いに感謝 音楽のOKIも映画を大絶賛【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年10月30日 15時0分
ランキング
-
1ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
2LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
3知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
4「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
5「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください