1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【西野七瀬が思わず喜んだ「中村倫也の言葉」】劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎「バサラオ」インタビュー

モデルプレス / 2024年6月13日 17時0分

西野七瀬が思わず喜んだ「中村倫也の言葉」 劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎「バサラオ」インタビュー(C)モデルプレス

【モデルプレス=2024/06/13】<劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎「バサラオ」西野七瀬インタビュー>

西野七瀬(30)が7月から約4ヶ月にわたって挑むのは、自身2度目の劇団☆新感線の舞台。乃木坂46時代に主演した映画「あさひなぐ」(2017年)以来約7年ぶりに中村倫也とも共演する。

「俳優の声になっている」――中村からの言葉に思わず喜びがこみ上げた。

その言葉が聞けたときの状況、さらには舞台への意気込み、映像作品にはない舞台の楽しさや不安などを語ってもらった。

◆西野七瀬「バサラオ」で自身2度目の劇団☆新感線

劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎「バサラオ」は、劇団44周年興行かつ主演・生田斗真の生誕39年を記念した“サンキュー公演”。ヒノモトと呼ばれる国で幕府と帝が相争う混乱の時代を舞台に、自分自身の美しさを武器に天下取りを目指す男、そんな男の参謀としてバディとなる謎多き男、そしていきすぎた自分の信念のために裏切り裏切られる人々の物語を描く。

出演者は生田と中村のほか、粟根まこと、りょう、古田新太など。西野は2021年「月影花之丞大逆転」以来2度目となる同劇団への参加でアクションにも挑戦する予定。「バサラオ」は7月7日から8月2日まで福岡・博多座、8月12日から9月26日まで東京・明治座、10月5日から17日まで大阪・フェスティバルホールで上演する。

― 2021年のYellow/新感線「月影花之丞大逆転」以来、再び新感線の舞台に出ることになりました。お話を聞いたとき、どんなことを思いましたか。

【西野】嬉しかったです。本当にいいんですか…?みたいな。1回目は初めてということもあり、様子を見るためのような部分もあったと思っていたので、もう一度呼んでいただけて、こんなに嬉しいことはないです。

― どのようなことが印象に残っていますか。

【西野】とにかく楽しかったです。舞台自体が初めてで、その初めてが新感線というとても贅沢な環境で、劇団員の皆さんもなんと言ったらいいんだろうな…本番中もボソボソ喋っていたりするんですよ(笑)。もちろんマイクには乗らないんですけど、耳で聞こえるくらいの声でツッコんだり、変なことがあったらすぐにそれを察知して、誰かがまたボソッと言ったり。その雰囲気もすごく好きだったので、またその空気感を味わえたらいいなと思っています。

― 今作の台本を最初に読まれたときの感想を教えてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください