1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【少年忍者グループ結成6周年】メンバー全員、外部舞台出演決定・初単独アリーナ公演完走…“21人全員主役”溢れるパッションで飛躍のアニバーサリーイヤーに

モデルプレス / 2024年6月9日 0時0分

【モデルプレス=2024/06/09】少年忍者が、6月9日にグループ結成6周年を迎えた。ここでは、5周年から1年間、グループだけではなく個人としても活躍の場を広げた彼らの軌跡を紹介する。

◆少年忍者、21人全員が外部舞台経験者に

グループ活動と並行して、個人としての活動も目覚ましかった同グループ。5月27日に、山井飛翔が舞台『ダルマ-2024-』(東京:7月3日~7日)への出演が決定したことが発表されたことにより、21人全員が外部舞台を経験することになるとファンの間で話題となっていた。

山井と同じく、5周年イヤー中に外部舞台初出演を経験したメンバーも多数。ロックコンサートとパフォーマンスを融合させた新感覚演劇『Story Rocking『ピーチ』 ~芥川龍之介「桃太郎」より』で、得意のアクロバットも取り入れた安嶋秀生と、ロックな役どころを体現して新境地を見せた小田将聖。グループでの楽曲を支えるヴォーカルとして頭角を現している鈴木悠仁は、『日劇前で逢いましょう~昭和みたいな恋をしよう~』(2023年10月~11月)でともに出演していた北川拓実とともに劇場で歌声を響かせ、本領を発揮した。

深田竜生は、ジブリの名作をミュージカル化した『魔女の宅急便』(2024年3月)で一糸乱れぬ優雅なダンスや伸びやかな美声で、観客を釘付けに。現在、新宿・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで絶賛上演中の舞台『バンクパック』に出演し、公演中に19歳の誕生日を迎えた久保廉は、一見自由奔放なキャラクターだが物語の展開の重要なカギを握る役どころを外部舞台初出演ながら繊細に演じ、主演を務める元木湧と抜群のコンビネーションを見せている。『バンクパック』は、2022年にヴァサイェガ渉と川崎星輝(※「崎」は正式には「たつさき」)、でも上演されており、ワンシチュエーション・コメディに挑んだ。

◆織山尚大を筆頭に外部舞台続々出演

同グループの中で、初めて外部舞台に出演を果たしたのは織山尚大。『ELF - The Musical/エルフ・ザ ミュージカル』(2020年11月)で、主演を務めた美 少年・岩崎大昇(※「崎」は正式には「たつさき」)とともに愛らしいキャラクターをフレッシュに好演。北川は『火の顔』(2021年3月)で舞台初出演ながら初主演を務め、同作は2023年に星輝主演で再演もされた。

豊田陸人は『モボ朗読劇「二十面相」』(2021年6月)で7 MEN 侍の矢花黎とともに朗読劇に挑戦。青木滉平は、織山が主演を務めた空想科学劇『Kappa』(2021年6月)で織山とともに圧倒的存在感を放ち熱演。『ロミオとロザライン』(2021年7月)で外部舞台初出演で初主演を務めた川崎皇輝(※「崎」は正式には「たつさき」)は、“嘘がつけないスター俳優”という役どころを愛嬌たっぷりに体現しつつ、軽やかな身のこなしで殺陣も披露した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください