1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

新垣結衣が涙 共演者からのサプライズ手紙に「ずっと心の支えになっていて」【違国日記】

モデルプレス / 2024年6月8日 14時34分

新垣結衣(C)モデルプレス

【モデルプレス=2024/06/08】新垣結衣、瀬戸康史が8日、都内で開催された映画『違国日記』公開記念舞台挨拶に出席。新垣がサプライズに涙する場面があった。

◆新垣結衣「ちょっとふわふわしています」

同名コミックを実写化した本作は、人見知りな小説家の高代槙生(新垣)と、その姪・田汲朝(早瀬憩)という対照的な2人の同居譚を描く。この日は早瀬と瀬田なつき監督も出席した。

新垣は「たくさんの方に来ていただいて本当に嬉しいです。公開初日は昨日無事に迎えられて」としつつ「どんな風に皆さんに受け取っていただけるのだろうと、わくわくと、ちょっと不安の入り混じるような感じだったんですけれど、今日はすごくほっとしていて、ちょっとふわふわしています(笑)。でも本当に皆さんのお顔を今日こうやって見ることができてうれしいです。本当にありがとうございます」と笑顔。槙生の元恋人で今も親密な交流があり、優しく支え続ける笠町信吾を演じた瀬戸は「撮影日数的にはすごく少なかったんですけれども、お二人が醸し出す雰囲気といいますか空気感がとても大好きで、とても印象に残る撮影期間になりました。僕自身はすごく丁寧に丁寧にっていうのを心がけて演じさせていただきました」と振り返った。

◆瀬戸康史、キャスティング理由をその場で確認

本作に対する反響を問われた新垣は「原作の『違国日記』が本当に大好きで。私が槙生を演じることを、私でいいのだろうかとずっと思っていましたし、撮影中も思っていましたし、撮影が終わってからも大丈夫だったかなって、ずっと思っていて。なので、皆さんから温かい言葉をいただけることは本当に嬉しいです」とコメント。「本当にドキドキ」と初日を迎えた緊張を隠せない様子だった。

瀬戸は「僕自身も作品を見させていただいて。とても心が優しくなると言いますか、そういった作品かなと思いました。人って必ずしも分かり合えるわけではないけれども、お互いのことを知ろうとか分かろうとする気持ちみたいなのが大事なのかなっていうのをすごく感じましたね」と作品の印象を語った。そんな瀬戸を新垣は「もっと出てほしかった」「体から滲み出ているというか。台詞だけじゃなくて。佇まいからも滲み出ている気がして、ものすごく素敵でした」と称賛していた。

瀬戸は笠町について「原作とは、言ったら違いますよね。私は。だけど、監督が僕を選んでくれた理由というか、それを…なんで僕なんでしたっけ(笑)?」とまさかの舞台上でキャスティング理由を確認。監督が落ち着いた雰囲気や安心感などを挙げると「本当にありがたいです。生身の人間が演じることはこういうことだよっていうのは、割り切って演じていたところはありますね」と明かしていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください