1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ハロプロ、新グループ名は「ロージークロニクル」研修生から2人加入・9人で活動へ【研修生発表会「リリー」】

モデルプレス / 2024年6月16日 19時0分

◆「春の公開実力診断テスト」受賞メンバーが成長・変化語る

MCでは、5月に開催した「Hello! Project 研修生発表会 2024 ~春の公開実力診断テスト~」で表彰されたメンバーのソロパフォーマンスを控えて、受賞メンバーがその後の成長や変化などを語った。「実力診断テスト」で審査員を務めたハロー!プロジェクトOGの稲場愛香と小片リサによる「稲場愛香・小片リサ賞」を受賞した西村は、ご褒美として「ハロー!プロジェクトのTシャツがほしい」と母親にねだり、「昨日、(6月27日にBEYOOOOONDS及びハロー!プロジェクトを卒業する)山崎(崎の正式表記は「たつさき」)夢羽さんの卒業記念のTシャツが届きました」と報告。受賞後の努力を問われると、ハロー!プロジェクトのDVDを見て「表情とリズムの取り方を研究しています」と明かした。

審査員、ファンの投票により最優秀のベストパフォーマンス賞に輝いた林は、受賞直後は実感がわかなかったが、のちに「動画を見返して『自分、取ったんだな』と思えて、自分を誇らしく思います」と回想。今は「先輩のパフォーマンスを見て、自分に取り入れるところはしっかり取り入れて、自分のパフォーマンスに繋げられるように頑張っています」と近況を伝えた。

ソロパフォーマンスとなり、「実力診断テスト」で審査員を務めたまことによる「まこと賞」を受賞した相馬は、つばきファクトリーの「妄想だけならフリーダム」を力強く披露。同じく審査員を務めた歌唱指導の上野まり子から「歌唱賞」を与えられた吉田(光)は、モーニング娘。'23の「Wake-up Call~目覚めるとき~」で勇ましい表情を浮かべ、林はJuice=Juiceの「プラトニック・プラネット」を堂々と歌い上げた。

◆ラストは32人で「みかん」歌唱

ここからは、顔ぶれも多彩なステージを展開。ハロプロ研修生ユニット’24は疾走感ある最新のオリジナル曲「未来ハジマリ」で息の合ったパフォーマンスを繰り広げ、「Hello! 生まれた意味がきっとある」を笑顔で披露した。

モーニング娘。’24のハロプロ研修生出身メンバーである小田さくら・牧野真莉愛・羽賀朱音・横山玲奈は、ハロプロ研修生ユニット’24らと共に「Crying」を披露。グループの出番では“ストレート”の髪型でステージに立っていたが、この曲では“ツインテール”姿で登場した牧野、羽賀はデビュー以前を思い起こさせるソロの歌声も響かせた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください