1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

“還暦で大学入学”麻木久仁子、40年ぶり学生生活語る「若返った気がします」

モデルプレス / 2024年6月21日 19時25分

番組では、1997年に『徹子の部屋』に出演した際、学習院大学を中退したいきさつを話す様子がVTRで紹介された。当時34歳だった麻木は「大学を中退した自分は恥ずかしい自分だと反省しています」と語っていた。

黒柳と一緒に笑いながらVTRを見た麻木は「あのときそう思っていたことが心の中にあって、放送大学に通い始めたことに繋がっているのかもしれませんね」としみじみと言葉に。「講義は自宅で受けていますから、ヘンな話、居眠りをしていても寝転がっていてもよいのですが、おのずときちんと正座をして講義を聴いてしまうのは『ちゃんと勉強しなかったのはよくなかったな』と思っていたのかもしれませんね」と付け加えた。

◆麻木久仁子、大学入学の理由は?

2010年に脳梗塞を経験し2012年に初期の乳がんが見つかった麻木は食生活を見直し、国際薬膳師、国際中医師、温活指導士の資格を取得。60歳になったことをきっかけに漠然と学びたいと思っていたことを「いつかやろう」ではなく「今やろう」と決意し、2023年4月に好きな講義を1科目から受講できる『選科履修生』として放送大学に入学した。

2023年度は年間で8科目(「がんとともに生きる(2018)」「フードシステムと日本農業(2022)」「食と健康(2018)」「食の安全(2021)」、「健康と社会(2023)」、「睡眠と健康(’21)」「発達心理学概論(2017)」「健康長寿のためのスポートロジー(2019)」)を受講し、すべて最高評価の「マルA」の成績を修める。2024年度第1学期は「運動と健康(2022)」「リハビリテーション(2019)」「今日のメンタルヘルス(2023)」「地域・在宅看護論(2023)」を受講中。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください