1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

広瀬すず、大正時代の女優役で新境地「本当に体力のいる役でした」【ゆきてかへらぬ】

モデルプレス / 2024年6月26日 7時0分

広瀬すず(C)2025 映画「ゆきてかへらぬ」製作委員会

【モデルプレス=2024/06/26】女優の広瀬すずが、2025年2月公開の映画『ゆきてかへらぬ』で主演を務めることが決定した。

◆根岸吉太郎監督×田中陽造氏「ゆきてかへらぬ」

本作のメガホンを取ったのは『遠雷』、『探偵物語』、『ウホッホ探検隊』など、日本映画界を長年牽引してきた名匠、根岸吉太郎氏。脚本は、鈴木清順監督の「浪漫三部作」(『ツィゴイネルワイゼン』、『陽炎座』、『夢二』)や『セーラー服と機関銃』など、数々の映画で異彩を放ち続けてきた名脚本家、田中陽造氏。日本映画界を代表するふたりのタッグは、『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』以来、実に16年ぶり。根岸監督にとっても、16年ぶりの長編映画となった。根岸監督いわく、田中氏による本作の脚本は、40年以上前に書かれたもので、多くの監督たちが映画化を熱望しながら長い間実現することができなかった、いわば「知る人ぞ知る」幻の脚本として知られている。

本作は、大正時代を舞台に、実在した男女3人の出口のない三角関係と壮絶な青春を描いた作品。まだ芽の出ない女優・長谷川泰子は、のちに不世出の天才詩人と呼ばれることになる青年、中原中也と出逢う。どこか虚勢を張り合う2人は、互いに惹かれ、一緒に暮らしはじめる。その後東京に引っ越したふたりの元を、中也の友人で、のちに日本を代表することになる文芸評論家、小林秀雄が訪ねてくる。偶然ともいえるその出逢いが、やがて3人の運命を狂わせていく。

◆広瀬すず「ゆきてかへらぬ」主演に決定

本作主演を務めるのは、現代日本映画界に輝く女優・広瀬。本作において、1970年代から疾走してきた日本映画界のトップランナーたちと邂逅することとなった。そうして生まれたのは、中原中也と小林秀雄という生粋のアーティストふたりの愛に狂わされながらも、自身の夢と格闘しつづけた、真っさらで潔い女性の肖像。女性/男性の枠を超え、互いをリスペクトしているからこそ生まれもする、軋轢と混乱を見事に表現すると同時に、ふたりの天才の間で狂おしいまでに「生きる」様を赤裸々に演じ切り、まさに広瀬の新境地を拓いた。

広瀬自身、今回演じた泰子という役を「本当に体力のいる役でした」と語っている。また16年ぶりの長編映画となった根岸監督の現場について「根岸監督の映画づくりというものを、この目で見て、体感して、とても贅沢でした」と振り返った。一方で、根岸監督は本作における広瀬の演技について「まるで泰子という主人公に憑依したかのようです。誰も見たことのない泰子の『広瀬すず』がここにいます」と絶賛のコメントを寄せている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください