1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【町田啓太「光る君へ」インタビュー】公任の人物像と道長への想い まひろは「俗に言う“おもしれー女”ポジションだったかも」

モデルプレス / 2024年11月17日 20時45分

町田啓太「光る君へ」第44話(C)NHK

【モデルプレス=2024/11/17】大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BS・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)が、11月17日に「望月の宴」が描かれた第44回「望月の夜」の放送を終えた。このほど、一条朝の四納言の一人・藤原公任(ふじわらの・きんとう)を演じた町田啓太(まちだ・けいた/34)が合同取材会に出席。「西郷どん」(2018)、「青天を衝け」(2021)以来、3作目の大河出演となり、約1年半の撮影を終える心境から共演者とのエピソード、公任の心中の変遷についてたっぷりと語ってくれた。

◆吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」

大石静が脚本を手掛ける今作は、平安時代を舞台に、壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部が主人公。紫式部(まひろ)を吉高由里子が演じ、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本佑が演じる。

公任は道長とは同い年で、友情を育むが、出世レースが進むにつれ関係が変化。道長のライバルから、後年は道長を支える政治家として活躍する。

序盤は麗しいビジュアルと自信たっぷりのキャラクターが反響を呼び、道長、斉信(はんにゃ.金田哲)、行成(渡辺大知)の4人を指す“平安のF4”も話題になった公任。一方で音曲、漢詩、和歌など文化面に秀で、まひろ(紫式部)の才能に早くから注目し、「源氏物語」にも興味を示したという役どころ。様々な習い事の役作りの苦労も振り返った。

◆町田啓太、序盤の公任の役作り F4の撮影エピソード

― 1年以上撮影を続け、町田さんにとってどんな作品になりましたか?

町田:ほぼ1年半ずっと作品のことを考えてきましたし、ちょうど先ほど最後のシーンのリハをやってきたところなので、ちょっと今はしみじみとしてしまっています。最後をしっかりとしめくくるように考えながらやっていきたいです。

― 序盤では、公任の女性に対しての発言などボーイズトークのシーンも話題になりましたが、役作りはどんなことを意識されましたか?

町田:序盤は、エリート街道を進んできた何も疑っていない自信に満ち溢れた青年だったので、その勢いを思いっきり出せたらと思っていました。本当に上から目線のつもりがなく、ただ自分が一番だと思っているんですよね。ひけらかしているような感じもするけど、「そこまで言っちゃうんだ」と正直すぎることを言ったところで何も悪びれていない感じが逆に気持ち良く見える面白みが出たら良いなと思っていました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください