1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「家族の愛で救われた」摂食障害を乗り越え、新宿の夜で夢を追うキャバ嬢・にいなの覚悟<モデルプレスインタビュー 前編>

モデルプレス / 2024年12月6日 19時0分

にいな(C)モデルプレス

【モデルプレス=2024/12/06】新宿の人気キャバクラ「VENET TOKYO SHINJUKU」で活躍するキャバ嬢・にいな。かつて摂食障害に苦しんだ彼女は、家族の愛に救われ、今では夢に向かって突き進む毎日を送っている。「子どもたちの逃げ場を作りたい」という信念のもと、キャバ嬢として働く理由や仕事への向き合い方を語ってもらった。【インタビュー全2回の前編】

■「子どもたちの逃げ場を作りたい」夢を叶えるためキャバ嬢へ
― まずはにいなさんがキャバ嬢を始めるまでの経緯を教えていただけますか?

にいな:キャバ嬢になって3年目なんですが、その前は障がいのある子どもを支援する放課後デイサービスという場所で働いていたんです。元々子ども関係の仕事がしたくて始めたんですが、私の思っていた理想と違ったというか…。もっと温かい場所だと思ってたんですけど、業務的というか、子どもの立場に立ってあげられないことも多くて。半年くらいで限界になってしまい辞めることにしたんですが、私は学歴も資格もなかったので、なかなか働く場所がなかったんです。じゃあどうしようかと考えて、「自分で作っちゃえば良いじゃん!」って。

― すごい発想力ですね!

にいな:ただ資格も知識もないと出来ないので、通信大学に通おうと決めました。そのためにお金を貯める必要があって、キャバ嬢を始めたというのが経緯ですね。

― 子ども関連のお仕事をしたいという想いはずっと持っていたんですか?

にいな:私自身、あまり家庭環境が良くなく児童相談所などによくお世話になっていたんです。自分がすごく助けられた分、助ける側になりたいという気持ちを持つようになりました。実は大学に通っていた時期もあって、発達児童心理学を学んでいました。ただ、周りと馴染めず中退してしまって。
― その夢をもう一度叶えようと。

にいな:そうですね。子どもに関わるお仕事ならなんでも良いかなとも思っています。例えば無料や低額で食事を提供する「子ども食堂」でも良いかなって。生きづらいと感じている子どもが逃げられる場所を作るのが目標です。

私は兄妹がたくさんいたので、運が良かったなって感じるんです。兄妹もいなくて家に帰りたくないって子どもたちはたくさんいると思うし、自分が同じ立場だったら相当辛いだろうなって感じます。

― 夢を叶えるためにキャバ嬢として働くのに不安や迷いはありませんでしたか?

にいな:姉もキャバ嬢として働いていたので、抵抗はなかったですね。楽しそうに働いているなぁって見ていました。それこそ今ではYouTubeやInstagramでキャバ嬢さんの活躍が見れるので、楽しそうなお仕事だなって働き始めました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください