「フジ会見」中居正広トラブル後の番組継続は“女性への配慮”に「フジ批評」で鋭い指摘「女性保護というのを隠れ蓑にして」
モデルプレス / 2025年2月1日 11時26分
【モデルプレス=2025/02/01】2月1日に放送されたフジテレビ系「週刊フジテレビ批評」(毎週土曜5:30~)では、同局が1月27日に行った記者会見について特集。会見での回答内容について意見が交わされた。
◆「週刊フジテレビ批評」中居正広の番組続行理由“女性への配慮”は「女性保護というのを隠れ蓑に」
番組では放送内容を変更し、中居正広とのトラブルが社会、メディア界に及ぼした影響、またフジテレビが負う責任について検証。会見は10時間24分、合計504の質問が行われ、その中で同局は、トラブルが起きた後も約1年半にわたって「だれかtoなかい」の放送を継続、スポーツ番組のMCとして中居を起用したことについて、女性を保護するため、刺激を与えないためと明かしていた。
これについて、会見にも出席していたコメンテーターの石田健氏は、「『女性に配慮していたからです』の一点張りで説明していた」と振り返り、このほかにも聞き取りのプロセスや女性からの要望を明かすことは可能だったのではないかと指摘。上智大学文学部教授の音好弘氏は「女性保護というのを隠れ蓑にして、実際にはこの問題についての改革なり、場合によっては大鉈を振るうことができない」と鋭く述べた。
さらに石田氏は、トラブルの初期の段階で女性から「秘匿してほしい」「復帰したい」といった考えがあったことに終始し、初期段階から現在の会見までどういったコミュニケーションをとったのかについては語られなかったことが問題だとコメント。メディアに対してもこれについての質問が出なかったことから「これは報道環境全体においてこういったものへの理解が遅れていると言わざるを得ない」とメディアが持つ知見を用いて知らせる役目を果たせていないと述べていた。(modelpress編集部)
情報:フジテレビ
【Not Sponsored 記事】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「金髪記者」がフジ会見で感じた違和感、清水新社長の就任経緯「全社員で考える問題」と指摘
日刊スポーツ / 2025年2月1日 13時36分
-
「フジテレビ批評」石田健氏、会見で「女性に配慮」の1点張りに指摘「もう少し説明尽くせた」
日刊スポーツ / 2025年2月1日 13時2分
-
トラブル把握後も中居さん起用 フジやり直し会見、報道陣から批判
毎日新聞 / 2025年1月28日 21時36分
-
フジ港社長が反省、前回の会見は失敗「報道の立場ではありえない」
ORICON NEWS / 2025年1月23日 19時11分
-
フジテレビ港浩一社長、社員説明会で中居氏騒動の会見形式に言及「失敗と思った」 同局ニュース番組で報じる
ORICON NEWS / 2025年1月23日 18時35分
ランキング
-
1「毎年フェラーリ買えんじゃん!」友人も驚く“貯金100億円説”の中居正広(52) “違約金貧乏”になる可能性は《弁護士がケース解説》
NEWSポストセブン / 2025年1月29日 18時30分
-
2「ミス東大」が色気ダダ漏れ!「セクシー」「反則だ」「背中が」「超絶美しい」セブ島から帰国し「発症」
スポーツ報知 / 2025年2月1日 9時55分
-
349歳に見えない!一世を風靡したタレント 最新姿に衝撃「すっぴん可愛すぎる」10年前に長男出産
スポーツ報知 / 2025年2月1日 6時25分
-
4「まともな会社じゃない」フジ新社長の社員向け謝罪メールが流出、再び露呈したガバガバ情報統制
週刊女性PRIME / 2025年1月31日 21時0分
-
5夏菜 「朝ドラ女優」の肩書きが嫌な理由 自虐止まらず「私は朝ドラやってから大失速」「国民に…」
スポニチアネックス / 2025年2月1日 6時22分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください