1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

スタバ、瑞々しく桃香る新作フラペ「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」もちぷる食感の食べ応えも◎

モデルプレス / 2025年2月10日 10時30分

白桃と桜わらびもち フラペチーノ(C)モデルプレス

【モデルプレス=2025/02/10】スターバックスコーヒージャパンは、春の新作ビバレッジとして「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」「いちご 桜 ソイ ラテ」を、2025年2月15日(土)より全国のスターバックス(一部店舗を除く)にて販売する。モデルプレスでは、プレス向け試飲会にて一足先に新作ビバレッジを試飲してきた。

◆スターバックスに“SAKURA”の春が来た!

今季のスターバックスでは「Timeless Japanese Beauty」というコンセプトのもと、新しい“SAKURA”のフラペチーノとラテの計2種のビバレッジを展開。

まず「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」は、上品な甘みの白桃フレーバーに桜香るわらびもちのぷるんとした食感が重なる、桜色に包まれた一杯。

“SAKURA”は毎年スターバックス春の風物詩として、待ちわびるファンも多い定番フレーバーとなっているが、一方で主に若年層にとってはあまり親しむ習慣がなかった人々がいることも事実。そこで今年の“SAKURA”ビバレッジは、あくまで白桃を主役に据え桜はほんのり香る程度に調整、桜に馴染みがなかった人でも手に取りやすい味わいとしている。

柔らかな桜色のボディ部分には瑞々しい白桃のフルーティさに、コク深いホワイトモカシロップを合わせており、奥深くミルキーな味わい。

ボトムには、繊細な桜の花の香りをまとったわらびもちをたっぷりと入れ、天面のホイップクリームには、ストロベリーやラズベリー、隠し味にライチを加えた、華やかな味わいにほんのり桜が香る桜ストロベリーソースと、桜フレーバーパウダーをトッピングした。

実際に飲むと、まずファーストインプレッションは白桃の印象が強く、やさしいフルーティさの奥から桜がふわりと花開くように控えめに香る。

また、ストローをしっかりボトムにさすと跳ね返るような弾力が感じられるほどたっぷり桜わらびもちが沈められている。この桜わらびもちは、ゼリーとわらびもちの中間くらいの固さ。フラペチーノと一緒にストローで飲みやすく計算された、心地よい“ちゅるぷる”食感で、食べ応えをプラスしてくれている。

◆「いちご 桜 ソイ ラテ」も同時登場

もうひとつの春の新作「いちご 桜 ソイ ラテ」は、いちごフレーバーの華やかな味わいにほのかに香る桜の風味を組み合わせた桜色のラテ。

スターバックスオリジナルのソイミルクをベースに、桜にストロベリーやラズベリー、隠し味のライチが合わさった桜ストロベリーソース、トップに桜フレーバーパウダーを合わせた一杯だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください